先月末、「鞍馬」のお弟子さんが、
「鞍馬」さんと同じ西荻窪に、独立オープン
開店一週間の今日、早速訪問 。
急に冷え込み、しとしとと雨降る中、
高架下近くの細い路地中にそっと佇む、
まだ新しい木の扉に、そっと掛けられた紺地の暖簾。
西荻窪 「蕎麦カネイ」
所用で向かった所沢で、ふと思い出した「椿屋」さん。
すっかりご無沙汰してたけど、、
今はどんな蕎麦だろうと、思い出したらたまらず…、
あの美しい粗挽き蕎麦に会いたくなって、
久しぶりに降りた新所沢 。
新所沢 「手打ちそば所 椿屋」
昨夜の激しい雨も嘘のように晴れ、
打ち合わせを済ませ外に出れば、まるで初夏のよう 。
お昼を食べ逃し、お腹ぺこぺこ、
こんな時にうれしい中休みのないお店、
久しぶりの「しらかめ」さん 。
経堂 「お蕎麦のしらかめ」
一斉に咲き揃った東京の桜。
どこに行っても、ピンクピンク、ピンクの錦絵 。
野川を超えて、調布染地の桜のトンネル、
深大寺の高い桜の木々を眺め…、
ここでお蕎麦をと思っていたけど、
嵐の予報でも、深大寺蕎麦屋はどこも行列。
車を止められず…、
ちょっと場所を移して、
調布の老舗、「いしもり」さんでお蕎麦を食べよう 。
調布 「手打そば處 いしもり」
開花宣言がされたと思ったら、もう一気。
いくよっとばかり一斉に花開き、
東京は、とこもかしこも桜の錦絵。
こうなるともうそわそわ、桜切りが食べたい。
移動途中の高田馬場で、久しぶりの「もり」さんへ 。
高田馬場 「手打そば もり」
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ chameleon_arms (04/08)
→ chameleon_arms (04/08)
→ 森のたぬき (04/07)
→ chameleon_arms (04/05)
→ chameleon_arms (04/05)
→ yuka (04/03)
→ yuka (04/03)
→ yuka (04/03)
→ yuka (04/03)
→ housepod (03/20)
→ yuka (03/19)
→ yuka (03/19)
→ yuka (03/19)
→ gun (03/15)
→ stk (03/12)
→ yuka (03/12)
→ yuka (03/12)
→ yuka (03/12)
→ gun (03/11)
→ 温泉の人 (03/10)
→ 温泉の人 (03/10)
→ yuka (03/01)
→ yuka (03/01)
→ yuka (03/01)