2006年04月30日 (日) 23:06 | 編集
天気はいいのだが・・、なんとなく気分が晴れない。
「せっかくだから、ドライブにでも行こうか」と、彼に連れ出され外へ。
これといった目的もなかったけど、車を走らせ外の空気を吸うのはやっぱり気持ちがいいなぁ
東村山あたりまで来たので、じゃあ・・・とばかりに、気になっていたお店を目指してみる。
東村山から北上し、小さな商店街を走らせると、「あ!ここっ」「ここも・・・」と、名前を聞いたことのあるいくつかの武蔵野うどんのお店が、あちらこちらに。はぁ~・・・、さすが!東村山。「むうどん」の町だなぁ、と感動しちゃう。いくつかのお店の前では、並んでる人さえ見られて、ちょっと興味も覚えたけど、ここまで来たからにはやっぱり、目的のお店へ・・。
何度か回り道をしながら、商店街からふっと離れた・・・、のんびりと散歩したくなってしまうような、のどかな風景。
その先に・・・、これが又、なんともかわいらしく風景に溶け込んだような、一軒の小さなお店。

「手打そば処 ごろう」
のれんや旗がなかったら、到底蕎麦屋さんだなんて思わないだろうな・・・
入り口のアプローチには、たくさんの草花が植えられ、なんだか東京であるのを忘れてしまいそうな感じ。
どこかの田園の中で立ち寄った・・、そんな気分に、なんだかひどくほぉっとしてしまう。
「せっかくだから、ドライブにでも行こうか」と、彼に連れ出され外へ。
これといった目的もなかったけど、車を走らせ外の空気を吸うのはやっぱり気持ちがいいなぁ

東村山あたりまで来たので、じゃあ・・・とばかりに、気になっていたお店を目指してみる。
東村山から北上し、小さな商店街を走らせると、「あ!ここっ」「ここも・・・」と、名前を聞いたことのあるいくつかの武蔵野うどんのお店が、あちらこちらに。はぁ~・・・、さすが!東村山。「むうどん」の町だなぁ、と感動しちゃう。いくつかのお店の前では、並んでる人さえ見られて、ちょっと興味も覚えたけど、ここまで来たからにはやっぱり、目的のお店へ・・。
何度か回り道をしながら、商店街からふっと離れた・・・、のんびりと散歩したくなってしまうような、のどかな風景。
その先に・・・、これが又、なんともかわいらしく風景に溶け込んだような、一軒の小さなお店。

「手打そば処 ごろう」
のれんや旗がなかったら、到底蕎麦屋さんだなんて思わないだろうな・・・
入り口のアプローチには、たくさんの草花が植えられ、なんだか東京であるのを忘れてしまいそうな感じ。
どこかの田園の中で立ち寄った・・、そんな気分に、なんだかひどくほぉっとしてしまう。
| ホーム |
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ トマサン (01/01)
→ りう (01/01)
→ 森のたぬき (12/30)
→ gun (12/22)
→ 温泉の人 (12/12)
→ 温泉の人 (12/12)
→ gun (12/07)
→ yuka (11/25)
→ housepod (11/24)
→ yuka (11/10)
→ DW (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ まあやん (11/02)
→ 森のたぬき (11/02)
→ yuka (10/23)
→ yuka (10/23)
→ パスピエ(天ぬき) (10/20)
→ no name (10/19)
→ yuka (10/04)
→ yuka (10/04)