2006年05月05日 (金) 23:38 | 編集
子供の日。
柏餅からどら焼きに話が移り、そういえば茨城の「志ち乃」のどら焼きが食べたいね、となり・・・、
急遽、に茨城へ向かう。
土浦で降り、大好きな「志じ乃」さんのどら焼きをゲットし、久しぶりに「恵比寿」さんを訪ねてみることに。すっかり緑の色も濃さを増した山間を通り、畑の中を走り、いくつもの鯉のぼりを眺めながら行くと、ふっと以前と変わらずの木の看板が見えてくる。 「十割手打そば」
ほぉ~・・・、
やっぱりここの門がまえは立派。


さぞ、立派なお屋敷だったんだろうな、と思わせる重厚な入り口。
とはいえ、身構えるような感じはなく、おだやかでゆったりとした雰囲気が、どこか懐かしいような気持ちを沸かせてくれる。
「手打ちそば 恵比寿」
柏餅からどら焼きに話が移り、そういえば茨城の「志ち乃」のどら焼きが食べたいね、となり・・・、
急遽、に茨城へ向かう。
土浦で降り、大好きな「志じ乃」さんのどら焼きをゲットし、久しぶりに「恵比寿」さんを訪ねてみることに。すっかり緑の色も濃さを増した山間を通り、畑の中を走り、いくつもの鯉のぼりを眺めながら行くと、ふっと以前と変わらずの木の看板が見えてくる。 「十割手打そば」
ほぉ~・・・、



さぞ、立派なお屋敷だったんだろうな、と思わせる重厚な入り口。
とはいえ、身構えるような感じはなく、おだやかでゆったりとした雰囲気が、どこか懐かしいような気持ちを沸かせてくれる。
「手打ちそば 恵比寿」
| ホーム |
→ yuka (02/22)
→ yuka (02/22)
→ 砂川七番駅 (02/19)
→ 森のたぬき (02/16)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ gun (02/06)
→ FUKAWA (02/01)
→ yuka (02/01)
→ yuka (02/01)
→ gun (01/29)
→ gun (01/29)
→ 温泉の人 (01/28)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ 温泉の人 (01/26)
→ トマサン (01/06)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ トマサン (01/01)
→ りう (01/01)
→ 森のたぬき (12/30)