2006年05月28日 (日) 18:57 | 編集
予てから、とんかつを出す蕎麦屋があるなんて、とんかつに目がない彼を連れ出すには、なんていい条件なんだろう・・と思っていたお店。
ただ、町田という街に行きなれてないせいで、なんだか遠く感じてなかなか言い出せなかったけど、思い切って「とんかつ食べに行かない?」というと、彼もすんなりオッケー。突如町田へ走らせる。
せっかく行くのだから・・と、お目当ての限定20食とかの「粗挽き十割
」を取っておいてもらい向かったが、思ったよりぜんぜん近くて、予想していたよりずっと早く着いたのでびっくり。
鎌倉街道を横に入った、街道沿いにふっとコンクリート作りのモダンなスタイリッシュなお店がたたずむ。

ひばりが丘の「たなか」さんで修行していたというご主人。 「玄蕎麦 もち月」

モダンなコンクリートに、
黒い格子のいい雰囲気。

横になびくのれんの奥が入り口らしい。
のれんをくぐると、ちょっとしたエントランスがあり、ふと明るい中庭。それを眺めつつ、ドアを開ける・・・
ただ、町田という街に行きなれてないせいで、なんだか遠く感じてなかなか言い出せなかったけど、思い切って「とんかつ食べに行かない?」というと、彼もすんなりオッケー。突如町田へ走らせる。
せっかく行くのだから・・と、お目当ての限定20食とかの「粗挽き十割
」を取っておいてもらい向かったが、思ったよりぜんぜん近くて、予想していたよりずっと早く着いたのでびっくり。
鎌倉街道を横に入った、街道沿いにふっとコンクリート作りのモダンなスタイリッシュなお店がたたずむ。

ひばりが丘の「たなか」さんで修行していたというご主人。 「玄蕎麦 もち月」

モダンなコンクリートに、
黒い格子のいい雰囲気。

横になびくのれんの奥が入り口らしい。
のれんをくぐると、ちょっとしたエントランスがあり、ふと明るい中庭。それを眺めつつ、ドアを開ける・・・
| ホーム |
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ トマサン (01/01)
→ りう (01/01)
→ 森のたぬき (12/30)
→ gun (12/22)
→ 温泉の人 (12/12)
→ 温泉の人 (12/12)
→ gun (12/07)
→ yuka (11/25)
→ housepod (11/24)
→ yuka (11/10)
→ DW (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ まあやん (11/02)
→ 森のたぬき (11/02)
→ yuka (10/23)
→ yuka (10/23)
→ パスピエ(天ぬき) (10/20)
→ no name (10/19)
→ yuka (10/04)
→ yuka (10/04)