2007年06月11日 (月) 21:00 | 編集
午前中の不安定な天候のせいか、妙に肌寒く感じ、ふと「蕎楽亭」のけんちん汁が食べたいな~・・と頭をよぎる。と、なったら、どうしても食べたくなってしまって、移動途中の神楽坂で下車。
駅から上がった神楽坂は、今雨が上がったばかりの、ところどころに水滴を残しながら日の光を受けてキラキラ光ってる。
様々な人が行き交う神楽坂の何とも言えない坂を下り、毘沙門天さんの路地を入り、久しぶりの「蕎楽亭」さんへ。
・・・と、
様子が変。看板も引っ込められ、扉がしかと閉まっている。も、もしかして定休日??
と、入り口すぐにカレンダーが出ていて、今日は夜のみ営業らしい。
・・・・
残念っっ。
すでに2時になろうとする時分。他に移動する時間もないので、すぐ先にあるまだ伺ったことのない「ゆかり」さんがもしやっていれば・・・

よかった
営業中の札はまだ掛り、暖簾も出ている。
路地の中に、ひっそりと掲げた品のある小さな間口のお店。
「手打ち毘沙門そば ゆかり」
石臼挽き手打ち蕎麦とのことだし、今日はこちらでお昼を
。
駅から上がった神楽坂は、今雨が上がったばかりの、ところどころに水滴を残しながら日の光を受けてキラキラ光ってる。
様々な人が行き交う神楽坂の何とも言えない坂を下り、毘沙門天さんの路地を入り、久しぶりの「蕎楽亭」さんへ。
・・・と、

と、入り口すぐにカレンダーが出ていて、今日は夜のみ営業らしい。
・・・・

すでに2時になろうとする時分。他に移動する時間もないので、すぐ先にあるまだ伺ったことのない「ゆかり」さんがもしやっていれば・・・

よかった

路地の中に、ひっそりと掲げた品のある小さな間口のお店。
「手打ち毘沙門そば ゆかり」
石臼挽き手打ち蕎麦とのことだし、今日はこちらでお昼を

| ホーム |
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ トマサン (01/01)
→ りう (01/01)
→ 森のたぬき (12/30)
→ gun (12/22)
→ 温泉の人 (12/12)
→ 温泉の人 (12/12)
→ gun (12/07)
→ yuka (11/25)
→ housepod (11/24)
→ yuka (11/10)
→ DW (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ まあやん (11/02)
→ 森のたぬき (11/02)
→ yuka (10/23)
→ yuka (10/23)
→ パスピエ(天ぬき) (10/20)
→ no name (10/19)
→ yuka (10/04)
→ yuka (10/04)