2007年11月27日 (火) 00:30 | 編集
夜のみ打つという、粗挽きの「久呂無木」がどうしても食べてみたくていたところ、「行ってみよう」という近所の友人のお誘いで訪れる事に。

暗い通り沿いに、ほんのり灯る明かりが、木の温もりを一層感じさせ、ほっとさせる佇まい。
西所沢 「手打蕎麦 久呂無木」

暗い通り沿いに、ほんのり灯る明かりが、木の温もりを一層感じさせ、ほっとさせる佇まい。
西所沢 「手打蕎麦 久呂無木」
| ホーム |
Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.
本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。
Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ トマサン (01/01)
→ りう (01/01)
→ 森のたぬき (12/30)
→ gun (12/22)
→ 温泉の人 (12/12)
→ 温泉の人 (12/12)
→ gun (12/07)
→ yuka (11/25)
→ housepod (11/24)
→ yuka (11/10)
→ DW (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ まあやん (11/02)
→ 森のたぬき (11/02)
→ yuka (10/23)
→ yuka (10/23)
→ パスピエ(天ぬき) (10/20)
→ no name (10/19)
→ yuka (10/04)
→ yuka (10/04)