2010年06月16日 (水) 22:54 | 編集
武蔵関の「天龍庵」が最近改装した、とジゲンさんに教えて頂き、
あの、ほのぼのとした街の蕎麦屋がどう変わったんだろう…
と、気になって仕方ない。 …となったら、行くべし♪
…と先生宅に向かう前のお昼を頂こうと、早速行ってみる事に
武蔵関駅南口からゆるい坂道を登り切り、ワクワクしながら進んでいくと…
おおおっ、こ、これは…
そのあまりの変わりように、しばし見入ってしまう素敵なお店。
前のお店の姿など思い出せないような、和の雰囲気漂うモダンな佇まい。
竹の植込みが施された、ベージュの柔らかい色合いの壁に掛けられた、
しっかりとした文字で書かれた「板蕎麦 山葵」の看板を眺め、
しずしずと入口へと近づくと…
紺地の垂れ布の「板蕎麦」の文字の下にしっかりと書かれている
「WASABI by tenryu-an」に、何とも言えない心地を感じ扉を開き店内へ。
武蔵関 「天龍庵」改め 「板蕎麦 山葵」
2010年06月16日 (水) 20:42 | 編集
長らく休業している、永福町「黒森庵」のご主人のblogが出来ました
これからの再開の予定なども書かれているので、是非…
「黒森庵」のご主人のブログ 「黒森庵の、こんくらい」 http://konkurai.blog.so-net.ne.jp/
| ホーム |
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ トマサン (01/01)
→ りう (01/01)
→ 森のたぬき (12/30)
→ gun (12/22)
→ 温泉の人 (12/12)
→ 温泉の人 (12/12)
→ gun (12/07)
→ yuka (11/25)
→ housepod (11/24)
→ yuka (11/10)
→ DW (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ まあやん (11/02)
→ 森のたぬき (11/02)
→ yuka (10/23)
→ yuka (10/23)
→ パスピエ(天ぬき) (10/20)
→ no name (10/19)
→ yuka (10/04)
→ yuka (10/04)