2011年08月04日 (木) 22:36 | 編集
去年から、妙に「冷かけ」フリークになってしまい…、
新たな「冷かけそば」があると知ると、行ってみたくてたまらない。
今年2月に出来た、外苑前のお店の冷かけそばを、某雑誌で見て以来、
食べたくてたまらなくていたところ…。
朝方からの仕事明け、丁度夏休みのお友達を誘って、伺ってみる事に
今日はぎらりとした日差しが戻った、これぞ正に「冷かけ日和」。
外苑前の交差点から、路地を入り、「熊野神社」の横を歩いて行くと…
程なく辿り着いたお店は、すっとして凛々しい、和の雰囲気漂う佇まい。
外苑前 「勢揃坂 蕎 ぎん清」
表に置かれていた「お昼の品書き」を見ると、
その横に、そっと置かれた「蕎 ぎん清」のご案内。
気になり、これにも目を通して見ると…
ここは、源頼家が奥州へ出陣する前に軍政を揃えた「勢揃坂」なのだそう。
そんな旧街道のいわれを知って、ますます気持ちが高まりながら、
蓬色の粋な暖簾を潜り、店内へ…。
| ホーム |
→ yuka (02/22)
→ yuka (02/22)
→ 砂川七番駅 (02/19)
→ 森のたぬき (02/16)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ gun (02/06)
→ FUKAWA (02/01)
→ yuka (02/01)
→ yuka (02/01)
→ gun (01/29)
→ gun (01/29)
→ 温泉の人 (01/28)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ 温泉の人 (01/26)
→ トマサン (01/06)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ トマサン (01/01)
→ りう (01/01)
→ 森のたぬき (12/30)