2012年02月09日 (木) 21:27 | 編集
ひっそりと、地元で大切に守ってきた静岡の在来種。
「たがた」さんを中心に、静岡のお蕎麦屋さん有志で去年無事栽培され、
いっこうさんも年末、蕎麦畑を見学しに行き、
「わずかだけど頂いてきました」、
と連絡下さり…、それはもう、今年の蕎麦も食べてみたい 。
と今日、仲良しご夫婦とお友達と一緒に、早速頂きに行く事に。
空気は冷たいけれども、お天気はぽかぽか。
心地よく晴れたお日様の下、住宅街の中に融け込みほっこりと佇む。
「自家製石臼手打ちそば」の看板の置かれた門を入れば、
すっと生け混まれた風流な笹竹の陰から、暖簾がさらりと靡き…、
入口横立てられた、「本日の蕎麦」の産地・銘柄ががずらり。
相変わらず、すごい、このラインナップ…。
西八王子 「いっこう」
| ホーム |
→ yuka (02/22)
→ yuka (02/22)
→ 砂川七番駅 (02/19)
→ 森のたぬき (02/16)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ gun (02/06)
→ FUKAWA (02/01)
→ yuka (02/01)
→ yuka (02/01)
→ gun (01/29)
→ gun (01/29)
→ 温泉の人 (01/28)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ 温泉の人 (01/26)
→ トマサン (01/06)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ トマサン (01/01)
→ りう (01/01)
→ 森のたぬき (12/30)