2012年12月16日 (日) 22:18 | 編集
「国立にも温泉があるんだよ♪」
と、出張続きの彼が、帰ってくるなりの第一声。
今週も疲れがたまったし、行こうよ、と促され…
投票を済ませ、国立、矢川駅近くの温泉でしばし湯ったり
まだ新しい温泉は清潔で、露天からは富士山を眺められ、
やっと疲れがとれた~、と彼も大満足気 。
気分がいいからか?、「矢川でお蕎麦食べて行こうか」、と…。
嘗て何度も通ったお店は、今はまだ閉められたまま…
感慨深く通り過ぎ、線路を超えた通りから路地を曲がると、
ほっこり和やかな文字の看板に行きあたる。
年季の入った壁に扉、素朴な田舎の雰囲気漂うお店に、
かかる暖簾には、しかと書かれた「信州石臼挽き」の文字 。
矢川 「信州石臼挽手打ちそば 志奈乃」
| ホーム |
→ yuka (03/01)
→ yuka (03/01)
→ yuka (03/01)
→ りう (03/01)
→ chameleon_arms (02/22)
→ yuka (02/22)
→ yuka (02/22)
→ 砂川七番駅 (02/19)
→ 森のたぬき (02/16)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ gun (02/06)
→ FUKAWA (02/01)
→ yuka (02/01)
→ yuka (02/01)
→ gun (01/29)
→ gun (01/29)
→ 温泉の人 (01/28)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ 温泉の人 (01/26)
→ トマサン (01/06)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)