このところずっと、食べたくていたところ、急な予定で池袋へ向かわなくてはならなくなった今日。丁度道途中と、久しぶりに伺ってみることに。

車の激しく行きかう目白通り、十三間道路沿い。
通りの名前が由縁とのお店は、一見蕎麦屋らしからぬ、不思議な佇まい。
新江古田 「手打蕎麦 じゆうさん」

唯一の目印のようにすっと降ろされた、白い暖簾に近づくと・・・
よかった、思った通り、もう出てる

お目当ての「ひやかけ」に、
その下には「冷にしん」。
竹やぶさん譲りなのだろうか、ステンドガラスの埋め込まれた扉を押し、店内へ。
適度に落とされた照明の明かりに、突き当たりの窓から見える竹林。
外の暑さを忘れさせてくれるような、ほっと落ち着く空間。
丁度昼どき。
何組かのお客さんが寛いでいて、お気に入りのカウンター席は埋まっていたので、今日は、横のテーブル席に腰を下ろす。
出して頂いたお茶を頂きながら、汗をぬぐい品書きを開く。
ん?「ひやかけ」が出てないような・・・?
と、にこにこして出てきて下さったご主人にご挨拶などしながら、お聞きすると、
「ありますよ 、どうします?又梅にします?」
と、去年いたく私が感動していたのを覚えていて下さったようで、おっしゃって下さる。
もっちろん♪まさしくそれが今日のお目当て、と、すぐにお願いすることに。
程なくして出された、念願の「氷結梅冷やし」。
琥珀色の澄んだかけ汁の上に、紫蘇の葉の上にちょこんっと乗った、氷梅。
ご主人手作りの梅干を砕いて、だし汁で凍らせた、茶巾絞り。
見ているだけでも涼しげなこの凍り梅を、添えられたスプーンで崩しながら頂くもの。
まずは・・・、
崩さずにそのまま、冷かけの汁を口に含む。
冷やされた汁は、出汁がまろやかに引かれた優しい汁で、ほってった体にすぅ~っと染み入るよう。
そして、冷たい汁に浸された蕎麦を手繰り頂くと、もちもちとした心地のいい腰加減。噛み締めると、汁に浸されていても尚、蕎麦の風味が感じられ旨い。
そして、いよいよ・・・と、氷を崩すと、よよよよ・・・と、氷が溶け出し、中の梅が汁に混ざりあう。
これが、たまらな~い
優しいかけ汁に、まろやかな梅の酸味、これが合わさることで極上の味わいに。
ああ・・、やっぱりこの冷かけは絶品
と、すっかり汁まで飲み干してしまう。
頃合見て、すっと出された蕎麦湯は、どっしりとした珍しい陶器の水差し。
別に蕎麦猪口を出してくださる配慮が又うれしい。
注ぎいれると、とろっとろに白濁した、濃厚なポタージュ蕎麦湯。
これも又美味しくて、たっぷりと頂くと、冷えた体が又温まる。
ご主人とも久しぶりにお話できたのもうれしく、名残惜しいような気持ちでお店を後に。
又、是非とも訪れよう。
今度は、久しぶりにご主人の手挽きのお蕎麦に、お話ももっとお聞きしに・・・。
絶品のひやかけ、ご馳走様でした~
*氷結梅冷やし 1,280円(だったかな?)
「手打蕎麦 じゆうさん」
中野区江原町3-1-4
03-3951-3397
11:00~14:30 / 17:00~21:00
月曜休 近くにコインPあり
禁煙
これまでの訪問
- 関連記事
-
- 新井薬師 「松扇」 (2009/01/07)
- 鷺宮 「太鼓屋」 うれしい中休みなし♪ (2008/12/05)
- 野方 「大平庵」 かき玉そば (2008/11/10)
- 野方 「大平庵」 (2008/09/18)
- 野方 「かわむら」 (2008/08/14)
- 新井薬師 「火群」 (2008/08/04)
- 鷺宮 「太鼓屋」 (2008/07/30)
- 新江古田 「じゆうさん」 (2008/07/23)
- 都立家政 「わたら瀬」 (2008/06/09)
- 野方 「かわむら」 (2008/06/02)
- 落合 「秀山 やぶ久」 (2008/04/26)
- 野方 「大平庵」 筍三昧せいろ (2008/04/11)
- 野方 「大平庵」 牡蠣かき南蛮 (2007/12/17)
- 中野坂上 「丸屋」 (2007/11/13)
- 野方 「かわむら」 (2007/10/26)
あるいは、中野から江古田行きのバスでも行けますよ♪(多分)
でも、ぜひこちらにも♪ご主人の手挽きの蕎麦ももっちろんですが、この夏限定の冷かけは、絶品です(^^)。
涼味たっぷりですよ~。
私も何年か前に挑戦したのですが、がんばった割には・・・(^^;;
それ以来、手作りはやめちゃいました。
もっぱら、梅酒♪です。
ってか梅っ!
今年はちゃんとした梅干し作ろうと思ってたのに
重い腰を上げたらお店にはもう無いでやんの
なんとか梅酒だけは一本漬けましたが
2年前の梅干しは後2個
去年の梅干しは大失敗でめちゃくちゃしょっぱい
なのでたっぷり残ってます
とほほ
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ chameleon_arms (04/08)
→ chameleon_arms (04/08)
→ 森のたぬき (04/07)
→ chameleon_arms (04/05)
→ chameleon_arms (04/05)
→ yuka (04/03)
→ yuka (04/03)
→ yuka (04/03)
→ yuka (04/03)
→ housepod (03/20)
→ yuka (03/19)
→ yuka (03/19)
→ yuka (03/19)
→ gun (03/15)
→ stk (03/12)
→ yuka (03/12)
→ yuka (03/12)
→ yuka (03/12)
→ gun (03/11)
→ 温泉の人 (03/10)
→ 温泉の人 (03/10)
→ yuka (03/01)
→ yuka (03/01)
→ yuka (03/01)