コメント一覧
- まあやん様
-
「きょうや」さんに行く途中ということは、国立から歩かれたんですね♪
そうなんですよ~。
素敵なお店が又ひとつできました(^^)。
こちらもオススメです!
私は、なかなか連食できませんが、ぜひ♪yuka URL
2008/11/14/ 16:55 編集 - ええっ、こんなところに蕎麦屋が?
-
一カ月ほど前に「きょうや」へ行きましたが、その途中にこんな店が開店準備をしていたなんて、気づきませんでした。
きょうやっさんとの梯子となるのは必死であります(^^;まあやん URL
2008/11/14/ 08:04 編集 - …様
-
コメントありがとうございます♪
yuka URL
2008/11/13/ 09:26 編集 - 蕎麦大好き様
-
やはり・・・。
ご無沙汰しちゃっているのですが、あそこもいいお店ですよね。近々又たずねてみたいです。そろそろ新そばも入った頃合かしら(^^)
私の父も蕎麦好きでした。
ざる一辺倒で、よく連れて行ってもらったのは、一緒ですね(^^)yuka URL
2008/11/13/ 09:25 編集 - 三棒庵様
-
そうそう、いろいろなタイプのお蕎麦やさんが揃っていて、うれしいところです(^^)。
yuka URL
2008/11/13/ 09:22 編集 - よしの様
-
そうそう、きょうやさんの先です。
この沿線も、選択肢が増えてきました~。
汁は、はい、辛口ですっきりとしたものでした。
私が伺った時は、他にお客さんもいなかったので、ゆったりのんびりできてとってもよかったです。
ふら~と入れる感じでした(^^)。
(わたしも希望)yuka URL
2008/11/13/ 09:21 編集 - 管理人のみ閲覧できます
-
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/11/12/ 23:50 編集 - お洒落な・・・
-
yukaさん、またまたお洒落な概観で、蕎麦は本格的なお店に行ってらしたのですね♪
yukaさんのブログの大ファンなので、毎日頭の中で「蕎麦食べたい」と思ってしまう、今日この頃です(*^^*)
実家の近くのお店・・・さすが鋭いです、大当たりです☆
実家から走ったら1分で着きます(笑)近いもので、今は亡き父に連れられて、よく「そば定食」食べました。父が無類の蕎麦好きだったので、私も父に似て蕎麦大好きなのです。蕎麦大好き URL
2008/11/12/ 19:06 編集 -
へぇ 国立にもいろんなお蕎麦屋さんがあるんですね。今度たすねてみます。
三棒庵 URL
2008/11/12/ 18:13 編集 - あらあら、
-
ここは「きょうや」さんの間近ですね!
選択の幅が広がることは良いことです。
>玄庵の流れ
汁は辛口でしたか?
シンプルで気楽にふらりと入れる、そんなお店に
なってほしいかな?
(願望だけど)
よしの URL
2008/11/12/ 11:27 編集