阿佐ヶ谷駅降りてすぐ・・・と、
・・・・・・又しても~

ならば・・・、今年初めに新しく蕎麦屋ができていたはず。今日はそこに行ってみよう。
阿佐ヶ谷の駅北口の商店街の中あたり。。

店の間にぽっとある、どこかスタンド蕎麦屋みたいな感じでもないような。。
とはいえ、入り口横には、打ち場が見える。
"石臼挽き" の旗もひらめいている~。。

「手打ち蕎麦 岳人」
中に入ると、すっきりとして明るく清潔な店内。
まだ新しいテーブルや壁はとても清潔。
カウンター席が5つに、テーブル席は3卓のすっきりとした店内。
その壁には、こういう蕎麦屋には珍しいくらいの、立派な絵画がいくつも飾ってある。店主の趣味なのかな。。
入り口に一番近いテーブル席に腰を落とすと、横には、打ち場が見える。石臼挽き自家製粉・・・とのことで、電動の石臼も鎮座。。
ここで挽いてるんだなぁ。。
壁には、「本日の蕎麦 福島産」という張り紙も・・。
と、お茶とお絞りが出されて、お品書きを見ると。。
とっても簡素。
つまみの類はなく、冷たい蕎麦とうどん、そして温かい蕎麦とうどん。
お酒は一種類だけ。
でも、こういうシンプルさって原点のような感じもして好きなんだけど。
蕎麦は、「セイロ」と「粗びきセイロ」の二種類。だったら、やっぱり「粗挽き」を頼む。
ほどなくして来た、「粗挽きセイロ」。
ん??あまり、粗挽きって感じもしないような。。グレーの、蕎麦の粒はほとんどない、中細切りくらいの蕎麦。
朱色の漆器の皿にすのこの上に盛られてる。器類は質素かも。。
腰はしっかり・・というか、もちもちした感じの蕎麦。
かみ締めていくと、そこはかと蕎麦の香りも上ってきて、次第に甘みも感じていくもので、これ自体は悪くない。
・・・・んだけど、蕎麦の揃いはかなり雑のような。。時おりものすごく細いのがあるかと思うと、太いのが混じっていたり、くっついて茹で足りない蕎麦も混じってる。。
つゆは、どちらかというと薄めの、甘めのもの。出汁もあまり感じられないかも。。
蕎麦の味はいい感じなだけに、これがちょっともったいないなぁ。。
蕎麦湯はナチュラル。で、ちょっとぬるめ。
蕎麦猪口にたっぷり汁が入っているため、あまり飲めない。。
蕎麦は十分おいしいんだけど、なんていうか、素人っぽい感じがぬぐえず、プロであるならもう少し。。なんて生意気かな。。
まだ、出来て間もないことだし、しかも夏というこの時期。。
これから多きに期待したいな、こういうお店って。。
と、なんとなく(勝手に)応援。。
それはともかく・・・、
又、阿佐ヶ谷には来なくては。。
手打ち蕎麦・うどん 「岳人」
東京都杉並区 阿佐谷北2-15-5
03-3310-8405
11:30-20:30 (日祭11:30-19:00) 木曜休
おまけ・・・
阿佐ヶ谷に来たら、是非「うさぎや」のどらやき(170)を。。
とにかくおいしい~♪
- 関連記事
-
- 荻窪 「グロッケンシュビール」 (2005/12/22)
- 井荻 「蕎麦 みわ」 (2005/12/09)
- 南阿佐ヶ谷 「道心」 (2005/12/05)
- 明大前 「冬林」 残念な事に閉店(移転する予定あり) (2005/11/21)
- 下高井戸 「たつみ」 (2005/11/13)
- 荻窪 「高はし」 夕暮れ編 (2005/09/27)
- 阿佐ヶ谷 「すが原」 (2005/08/02)
- 阿佐ヶ谷 「岳人」 (2005/07/26)
- 下高井戸 「もち月」 改めて・・・ (2005/07/01)
- 浜田山 「安藤」 (2005/06/22)
- 阿佐ヶ谷 「蕎 ふるやま」 (2005/06/10)
- 代田橋 「手打蕎麦 長寿庵」 (2005/05/23)
- 荻窪 高はし○ (2005/03/21)
- 祝!新装開店 下高井戸 「もち月」 (2005/03/04)
- 「道心」再び (2005/03/03)
午後遅くなると、ほとんど残ってないくらいなんですよ~。。
「しぢ乃」ではなくって「志ち乃」でしょ?
いっぱい調べちゃったわん(笑)。
うん、ホントおいしそ。情報ありがと~
花まきさん、つくばの「しぢ乃」っていうどら焼きやさんも、めちゃめちゃおいしいですよ。心からお勧めしちゃいます。(??)
「岳人」にかかっている絵は、ご主人のお母様作だそうです。
気持ち・・分かってもらえたみたいで、
クスン。。すごくうれしくなってしまいました。。
なんか、一緒に行って
うんうんて言いたい感じ。です。
雨の日も風の日もあるのですよね。
そして、きっと、みんな、がんばるし、
蕎麦だって・・・と勝手に期待しますっ。
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ トマサン (01/01)
→ りう (01/01)
→ 森のたぬき (12/30)
→ gun (12/22)
→ 温泉の人 (12/12)
→ 温泉の人 (12/12)
→ gun (12/07)
→ yuka (11/25)
→ housepod (11/24)
→ yuka (11/10)
→ DW (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ まあやん (11/02)
→ 森のたぬき (11/02)
→ yuka (10/23)
→ yuka (10/23)
→ パスピエ(天ぬき) (10/20)
→ no name (10/19)
→ yuka (10/04)
→ yuka (10/04)