ついこの間、ひめはるぜみさんのブログで「蕎心庵」を拝見し、
なんだかとっても懐かしく…、思えばかな~りご無沙汰。
久しぶりに行ってみたいなぁ~、
…と、先生宅に行く前に、お昼を食べに行ってみよう 。
久米川駅南口、三菱銀行の横の通りを歩いたら、もうすぐ。
すっきりとした白壁に、楚々と下ろされた鶯色の暖簾がひらり。
久米川 「石臼挽き手打蕎麦 蕎心庵」
入口に置かれているのは、お昼のメニュー「お好み膳」840円。
そうそう、前にも頂いて、これはCP味共にうれしいセットだった、
…と、かれこれ5年も前になるのに、お値段据え置きがうれしいな
そろそろ2時になろうかとする、平日の昼下がり。
まだまだお客さんが、何組もいる中、空いていたテーブルに腰を下ろす。
帰るお客さんがいれば、又すぐ入ってくるお客さん。
地元にしっかりと根付いているのが伺え、これがとても微笑ましく…
出された冷たい蕎麦茶がうれしく、置かれた品書きを開けば、
外に置かれていた品書き以外にも、リーズナブルなセットが盛り沢山
さらに、お料理の豊富さに、改めてこちらのお料理にそそられつつ…
外に置かれていた「お好み膳」を、早速注文~。
待つ間、壁に貼れている短冊には、季節の天麩羅「鱧」が何枚も。
んー、ここの天麩羅、ちょっと食べてみたいなぁ、などと思っていると…
程なく、目の前に出された「お好み膳」の豪華なお盆。
まずは、お蕎麦…と見れば、ひめはるぜみさんが書かれていた通り、
うれしい、とろろとおくらが乗った「冷かけそば」
口に含めば、まろやかで柔らかい、キンと冷えた、これぞまさしく「冷かけ汁」。
ほのかにとろろのとろみが溶けているのが、心地よく…
中の蕎麦を手繰れば、そうだった、こういう蕎麦だった
とにわか思い出す、やや太めに断たれた挽きぐるみの田舎風。
むっちりとした腰がたのもしい、素朴な蕎麦の風味がじわりじわり。
やや太さにムラのあるのも何だか、ほのぼのとさせられ、
滑らかとろ~としたとろろに、オクラのしゃきっとした滑りがよく絡み、
ああ、美味しいなぁ、としみじみと思わせる純朴なる蕎麦の旨み 。
このお蕎麦だけでも、もう満足~、なんて思いつつ、
するぬるつるるんっと食べてしまい…
膳に付いていた、日替わりのお料理は、「鯵の南蛮漬け」。
大小二つのからりと揚げられた鯵に、しっとり染みた南蛮酢も程良く、
食欲の落ちがちな夏にうれしい、さっぱりお料理。
家庭的なほっとさせられる、揚げに野菜の煮物、
茄子に大根のお漬物で、ふっくらと炊かれたご飯も美味しく、
すっかり頂いたら、もーう、大満足なお昼ご飯
ご馳走様でした~
隣の方の食べていた、天丼も美味しそ~うだったし、
何度か、ここのお昼を頂きに来てみたい。
いや…、夜も又、よかったんだよなあ…

「石臼挽き手打ち蕎麦 蕎心庵」
東村山市栄町2-19-34
042-390-4431
11:00~15:00 / 17:00~22:00
火曜日休
禁煙
2007年 2月 7日 お料理いろいろ蕎麦屋酒 「山かけ蕎麦」
2005年12月 7日 お昼の「お楽しみ膳」
- 関連記事
-
- 久米川 「玄冶」 トマト坦々そば (2012/02/03)
- (閉店)東村山 「かなさご」 わびすけときのこ蕎麦 (現在休業中) (2012/01/15)
- 久米川 「手繰りや 玄冶」 青葱そば (2011/12/28)
- 久米川 「玄冶」 松茸そば (2011/11/18)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 秋茄子せいろ (2011/09/21)
- 東村山 「土家」 お昼の蕎麦懐石 (2011/08/11)
- 久米川 「手繰りや 玄冶」 冷やがけそば (2011/07/11)
- 久米川 「蕎心庵」 お昼の「お楽しみ膳」冷やかけとろろ (2011/07/06)
- 久米川 「手繰りや 玄冶」 トマト淡々蕎麦 (2011/05/27)
- (閉店)東村山 「かなさご」 温とろろそば (2011/04/09)
- 久米川 「玄治」 若竹せいろ (2011/03/24)
- 久米川 「玄冶」 煮奴そば (2011/01/26)
- 東村山 「土家」 (2010/12/28)
- 久米川 「玄冶」 松茸そば (2010/10/13)
- 久米川 「玄冶」 夏野菜のジュレかけそば (2010/08/04)
あのランチはいいですね♪
冷かけもいい。
素朴~な蕎麦が、妙に美味しくて、
お料理もついてあのお値段は、うれしい限りです。
又、いろいろと教えて下さい(^^)
ひとつひとつがおいしくて 1回行っただけで、私のお気に入りのお店になりました。
(ブログ紹介、ありがとうございました)
→ yuka (03/01)
→ yuka (03/01)
→ yuka (03/01)
→ りう (03/01)
→ chameleon_arms (02/22)
→ yuka (02/22)
→ yuka (02/22)
→ 砂川七番駅 (02/19)
→ 森のたぬき (02/16)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ gun (02/06)
→ FUKAWA (02/01)
→ yuka (02/01)
→ yuka (02/01)
→ gun (01/29)
→ gun (01/29)
→ 温泉の人 (01/28)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ 温泉の人 (01/26)
→ トマサン (01/06)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)