ようやく二人揃ってお休みの、連休半ば。
きっと空いてるはず、と日頃の疲れを癒すべく、
日帰り温泉に向かう途中…、
朝食抜きでお腹ぺこぺこ、まずは腹ごしらえ 。
「前に行った、中華のある蕎麦屋に行こうか」
の言葉に賛成、私も又行ってみたいな、と思っていたところ…。
生田久地、梨畑の広がる長閑な通りに、
ふっと現れる、質素で素朴な食堂風佇まい。
富倉地域独特のヤマトボクチをつなぎにした蕎麦が
近場で食べられる、貴重なお店 。
久地 「北信州 手打ちそば とみくら」
ガラス戸を開き入れば、丁度昼時、先客はまだない中、
にこにこ迎えてくれたご主人。
たっぷりの冷たい蕎麦茶が美味しいな 。
くぴっと頂き、品書きを開いて見ていたら、
「あれ?、中華がない…?」と、彼の声。
…そうだった、彼は中華が目的だった。
「そうなんです、今息子が辞めちゃったものから」
とご主人、?、とお聞きして見れば、
ひと時あった中華メニューは、息子さんがやっていたのだそう。
「そう言う事だったのか…。成程、不思議だったんだよね」
と彼も納得し、改めて品書きを眺め…
彼は、「富倉そば」に「鶏丼」、
前回、この蕎麦での「かけ」を食べてみたいと思っていた私、
「富倉かけそば」を「掻き揚げ丼」セットで、ようやく注文 。
壁にかかった「オヤマボクチ」を眺めながら、
のんびりと待っていると…
ようやく、二つのお盆が到着~。
薄い色あいのかけ汁にしっかりと存在感を醸す、
蕎麦の星散るグレー色帯びた挽きぐるみ。
早速蓮華で口にすれば、
ほぉぉ~と思わず声を出しそうになる、
ほのぼの、優しい、柔らか~なかけ汁。
くいくい飲めてしまいそうな、薄めの汁にほっとする 。
中の蕎麦を手繰れば、思った通り、
熱々の汁に浸った蕎麦は、もちもち感増し、
しっかり感じる穀物感、「かけ」もいいなあ 。
一方、彼の「もりそば」も心そそる野趣溢れる姿。
交換して食べて見れば、もちっとしたしっかりとした腰に、
ざらりとした食感がたまらなく、やはり旨いっ 。
北信独特の、甘めで薄めの汁にどっぷりと浸す蕎麦が美味しい 。
どっちもいいね、の彼の言葉がうれしく…
添えられた、「掻き揚げ丼」(ご飯少なめ)も又美味しい 。
さっくりカラリ、油っぽさなく軽やかで、野菜が甘~い。
かけられた丼汁も品よく美味しくご飯が進み、
彼の「鶏丼」もボリューム満点。
鶏肉はふっくら、タレも美味しいそうで、とても満足そう 。
しかも、たっぷりのしゃきしゃきこごみまで添えられ、
漬け合わせのお新香も、きちんと美味しい自家製糠漬け。
二人でお腹いっぱい、満足なお昼ご飯。
ご馳走様でした~
今度はこの蕎麦で、「辛味おろしぶっかけ」も食べてみたいな。
お腹も満たされて…
さてさて、温泉温泉~

「北信州 手打ちそば とみくら」
神奈川県川崎市多摩区堰3-16-11
044-813-0562
11:00~20:00
木曜定休
禁煙
P2台ほど
2011年12月18日 「富倉そば」とろろご飯セット、らーめん炒飯セット
- 関連記事
-
- 稲田堤 「石づか」 「彩りせいろ」、「肉汁せいろ」 (2014/03/09)
- 南林間 「さかい」 祝!開店 大森「布恒」出身の粋な蕎麦 (2014/01/30)
- 相模湖 「休屋」 「きのこそば」に「蕎麦ピザ」 (2013/11/17)
- 生田 「Re休」 丘の上の蕎麦Cafe (2013/11/16)
- 黒川 「寿ず孝」 蕎麦が美味しい!、お得なセット (2013/09/15)
- 生田 「笙」 多摩川の天然鮎と冷かけそば (2013/07/15)
- 相模大野 「ほしの」 斬新美味 「とまとそば」 (2013/07/12)
- 久地 「とみくら」 かけそばに掻き揚げ丼 (2013/05/04)
- 横浜市緑区中山 「紫翠」 山形県大蔵村の霧下蕎麦 (2013/03/21)
- 鎌倉由比ヶ浜 「鎌倉 松原庵」 (2013/03/02)
- 茅ヶ崎 「猪口屋」 潮風に包まれ粗挽きそば (2013/03/01)
- 藤沢 「旬彩房 貴乃家 」 住宅街の人気店 (2013/03/01)
- 綱島 「蕎真」 淑やかな粗挽きそば (2013/02/26)
- 海老名 「えびな上野藪そば」 老舗の真価 (2013/02/16)
- 宮前平 「一寸棒」 そば小膳 (2012/12/25)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ トマサン (01/01)
→ りう (01/01)
→ 森のたぬき (12/30)
→ gun (12/22)
→ 温泉の人 (12/12)
→ 温泉の人 (12/12)
→ gun (12/07)
→ yuka (11/25)
→ housepod (11/24)
→ yuka (11/10)
→ DW (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ まあやん (11/02)
→ 森のたぬき (11/02)
→ yuka (10/23)
→ yuka (10/23)
→ パスピエ(天ぬき) (10/20)
→ no name (10/19)
→ yuka (10/04)
→ yuka (10/04)