開店すぐ訪れた「一夢庵」さんも、そろそろ3か月経ち、
今月のお蕎麦が「冷かけ」、しかも塩出汁、とお聞きし…
それは是非、食べてみたい 。
朝から30℃超えの今日は、まさに、冷かけ日和。
近くのお友達と、早速お店で待ち合わせ。
吉祥寺南口の路地裏ビルの二階の一番奥。
突き当りのお店には、
貫録感じる暖簾が、スっと下ろされている。
吉祥寺 「傾奇蕎麦処 一夢庵」
駅からのちょっとの距離歩いただけで、
たらりたらりと、額から滴る幾筋もの汗。
先に到着してた友人の横に腰を下ろしながら、
即効お願いした、瓶ビール。
くぅぅ~…、本当に、夏のビールはたまらな~いっ
すっと出されたお通しは…、
鯛を混ぜて蒸したという、ちょっと不思議な「卵豆腐」。
キンっと冷えたビールで、ようやく息をふき返し…
品書きを開けば、以前はなかった「本日の料理」が加わっている。
でも、これが又食べたい 。
前回、ちょっと出して頂き、すっかり気に入った、
「アボガド海苔山葵」
ビールも飲み干し、これを前にしたら、早速お酒 。
品書きを開き見てたら、お勧めされた二つのお酒。
半合づつ頂いた、二種のお酒は、
秋田のお酒「阿櫻」に、石川、白藤酒造の「寧音」純米。
さらに…、これもちょっと飲んで見て下さい♪
と、猪口一杯だけ出してくれた、愛知のお酒「奥」の薄濁り。
どれも美味しいお酒に、追加した「漬け物」は、
高菜漬けに、ズイキ漬け、瓜鉄砲漬けに、
ズッキーニ味噌和えの盛り合わせ 。
お酒がすすむ充てで、お酒もお替り、
「山間」に「越の白鳥」を半合づつ頂き飲み比べ。
こんなに豊富なお酒が揃っているとはうれしい限り。
しかも、小鉢付きの「利き酒セット」もあるようで、これもいいなあ 。
暑さも凌ぎ、すっかり楽しませて頂いて…
そろそろお蕎麦を頂こう、とお声かけたら、
「今日試しに打った蕎麦があるんですが、よかったらぜひ」
とにこにこおっしゃる、打ち手の息子さん。
それはもっちろん、喜んで 。
と程なく出されたのは、私も初めての、「ピーナッツ切り」
純白更科に、ぽつぽつ埋まっているのは、ピーナッツ。
早速手繰り口にすれば…
おっ、これっ、美味しい
香ばしく甘いピーナッツは、更科の蕎麦に自然に溶け込み、
ぷりっとした歯ごたえに、風味豊かでとても美味しい。
酒の充てにもなる、新たな美味しさ、
これを充てに残りのお酒を飲みほして…
いよいよお目当ての、今月の「傾奇そば」、塩出汁冷かけ。
ランチサービス、「本日の小丼」とセットで注文 。
頼めば程なく、出された丼には、浅利まで盛られてる 。
早速蓮華ですくい汁を一口。
おっ、こ、これは…
蕎麦屋では至極めずらしい、すっきりと広がる鶏出汁。
ごく薄めの味わいは、上品で繊細な味わい 。
中の蕎麦は、しゃきっと締り、心地のいい腰があり、
噛みしめれば、じんわりと蕎麦の風味が広がってくる。
薄めの汁ならでは、蕎麦の味わいをしっかりと感じられ、
成程…、これは面白い 。
添えられた「本日の小丼」は、量足らず、思いがけずの二人で別々。
一つは、「秋刀魚のへしこ小丼」に、
私はこっちの方が密かに好きだった、
「鯛出汁の冷や汁ご飯」
二人で分けて二種の小丼まで頂き、大満足。
ご馳走様でした~
物腰低く、親しみやすい息子さんに、
職人気質の親父さん二人が持て成す、
ちょっと粋で、楽しいお店。
今度は、利き酒ゼットを頂いてみようっと

「傾奇蕎麦処 一夢庵」
武蔵野市吉祥寺南町1-9-9
0422-76-1765
11:00~15:00 / 17:00~22:00
水曜定休
禁煙
お店のHP
2013年 4月22日 祝!開店、「ミートソースつけ汁」4月の傾奇蕎麦
- 関連記事
-
- 吉祥寺 「中清」 「蒸し牡蠣」に「めかぶとろろ玉子そば」 (2013/11/28)
- 吉祥寺 「ほさか」 「鶏わさ」で一杯、「もりそば」に「小天丼」 (2013/11/08)
- 吉祥寺 「神田まつや」 (初)「そばとろ」 (2013/11/05)
- (閉店) 吉祥寺 「傾奇蕎麦 一夢庵」 レタスとベーコンの温そば (2013/10/31)
- 吉祥寺 「中清」 「菊姫」飲み比べに「南極カレー」 (2013/10/18)
- 吉祥寺 「中清」 新種「ナツミ」と、粗挽きの「めかぶそば」 (2013/08/23)
- 吉祥寺 「ほさか」 冷やし揚げ玉そば (2013/08/08)
- (閉店) 吉祥寺 「一夢庵」 鶏出汁あさりの冷かけ (2013/07/11)
- 吉祥寺 「中清」 祝!中清90周年 「日高見酒造の会」 (2013/06/20)
- 吉祥寺 「神田 まつや」 吉祥寺店夏限定「梅おろし蕎麦」 (2013/06/12)
- 吉祥寺 「中清」 新メニュー2品に、琵琶の小蕎麦 (2013/05/20)
- (閉店) 吉祥寺 「傾奇蕎麦処 一夢庵」 新店オープン (2013/04/22)
- 吉祥寺 「中清」 新メニュー「三角油揚げ」で粗挽き三昧 (2013/03/28)
- 吉祥寺 「まつや」 吉祥寺店春限定 「芹のあんかけ」 (2013/03/04)
- 吉祥寺 「中清」 粗挽きに生粉、そして田舎そば (2013/02/25)
→ yuka (02/22)
→ yuka (02/22)
→ 砂川七番駅 (02/19)
→ 森のたぬき (02/16)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ gun (02/06)
→ FUKAWA (02/01)
→ yuka (02/01)
→ yuka (02/01)
→ gun (01/29)
→ gun (01/29)
→ 温泉の人 (01/28)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ 温泉の人 (01/26)
→ トマサン (01/06)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ トマサン (01/01)
→ りう (01/01)
→ 森のたぬき (12/30)