昼時程よく賑わう店内で、居心地のいい小上がりに通されて…
まっ、まずは、生ビールを頂き、乾杯ぷは~っ 。
「できるものだったら、おつくりしますよ(^^)。」
夜の一品料理の品書きを開いて見せて下った、
うれし~い、ご主人のお言葉に甘え…
早速、あれこれ注文~ 。
これとない酒のあて、「烏賊の沖漬け」に、
茨城の袋田名産、「刺身こんにゃく」
瑞々しく蕩けるような蒟蒻は、正に「山ふぐ」、ん~美味しい 。
「各地から取り寄せた」、との、「つけもの」は、
生姜に瓜、大根に野沢菜などの味噌漬けで、
しっかりと漬かり、でもしょっぱくなく、しみじみと美味しく…、
これらを前にして、たまらずお酒を 。
まず頂いたのは、群馬の「雪室」 純米辛口
すっきりとして口当たり軽く、飲みやすい 。
おはじきのような、硝子の猪口で頂いていると、
程なく届いた、「岩手いわい鶏のあぶり焼」。
皮目ぱりっと焼かれ、塩加減もぴたり、
じわっと肉汁が滴る、ジューシーな鶏肉 。
続いて、「さしみゆば」に、
さくっと揚がった、「天ぷら盛り合わせ」で、
「店主の隠し酒」から、山形の「花邑」に、
愛知 「醸し人九平治」、などなど盃重ね…
蕎麦前をたっぷり楽しみ、そろそろお蕎麦を。
「冷たいお蕎麦」に、
「温かいお蕎麦」…、見ていると、
「今だったら、冷かけもできますよ(^^)」
と、再びご主人からのうれしいお言葉。
早速、「冷かけ」に、それぞれ好きなお蕎麦を注文~。
まずは、夏仕様の細めに断たれた、基本の「もりそば」。
川場村の夏の新蕎麦。
瑞々しく、ふっくらとした香りに、ほろろっと喉解けよく、
夏に絶妙の、気持ちのいいのど越し 。
合わせて、「胡麻だれ」、
まさに「胡麻好きのための」の、とろりと濃厚な胡麻汁。
ちょっと浸しただけで、口いっぱい胡麻っ 。
夏の定番「おろしぶっかけ」は、
たっぷりの辛味大根に、削り節に刻み海苔。
キーンっと辛いおろしが、さっぱりきりっと気持ちいい 。
中でも、初めて頂いた、温かい「かけそば」が、とても美味しい
澄んだ琥珀のかけ汁は、鰹がふわっと香りすっきり上品。
中の蕎麦は、熱々汁の中でもダレず、
ほろっとした手打ち蕎麦の良さ溢れる旨さ。
そして…、楽しみな「冷かけそば」も。
「かけそば」の汁と同じ汁だそうで、
冷たく冷やされた汁は、やや薄い印象、かな。
中の蕎麦はキュッと締り、流れるように落ちる喉越し。
手繰るにつれ、じわじわと香ばしさが広がり、
手挽きに変えられたお蕎麦、
どのお蕎麦も美味しく、たっぷり堪能。
最後に、とろ~り濃厚、風味たっぷりの蕎麦湯を頂いて…
ご馳走さまでした~
久しぶりに、ご主人とお話もでき、
皆でわいわい、楽しく美味しい暑気払い。
おしっ、この暑さも楽しまなくちゃ
*夏休み 8月17日~21日

手打そば 久呂無木」
埼玉県所沢市西所沢1-4-14
042-922-9619
11;30~14;30 / 18:00~21:30
水曜、第3火曜定休
久呂無木通信
2013年10月 8日 お昼の「天丼蕎麦膳」
2007年11月27日 夜にしっぽり、蕎麦屋酒
2007年11月10日 「岩手産いわい鶏のとりそば」
- 関連記事
-
- 新座 「松鶴庵」 座敷でのんびりと「つけとろ」に「鴨汁そば」 (2016/05/04)
- 航空公園 「本むら庵」 蕎麦屋の「肉じゃが」にほっこり (2016/02/08)
- 新座 「八溝」 上品な「かけ蕎麦」で「そば定食」 (2015/12/20)
- 日高 「奈佳一」 ふっくらふわふわ 絶品「玉子とじ」 (2015/11/22)
- 秩父 「こいけ」 武甲山に抱かれ、蕎麦三昧 (2015/10/31)
- 川越 「桜庵」 情緒溢れる空間で、由緒正しき蕎麦 (2015/08/23)
- 秩父 「はぎふく」 ほのぼのお蕎麦と「道の駅」のかき氷 (2015/08/22)
- 西所沢 「久呂無木」 楽しく美味しい暑気払い (2015/08/04)
- ときかわ町 「成木屋」 戸隠の蕎麦と豪華な天丼 (2015/05/05)
- 小手指 「奥乃屋」 「江戸東京蕎麦の会」の新店 (2015/03/31)
- 浦和 「庵 浮雨」 フュメ・ド・ポアソン海鮮そば鍋 (2015/02/24)
- 比企郡川島 「鷹や」 トップラン玉子の「和月蕎麦」 (2014/09/07)
- 浦和 「庵 浮雨」 「油蕎麦」に絶品「マッシュルームクリームせいろ」 (2014/08/27)
- 鶴ヶ島 「ほていや」 由緒正しき老舗蕎麦屋 (2014/06/29)
- 秩父 「まるた」 情緒溢れた古民家蕎麦屋オープン (2014/06/24)
→ yuka (02/22)
→ yuka (02/22)
→ 砂川七番駅 (02/19)
→ 森のたぬき (02/16)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ gun (02/06)
→ FUKAWA (02/01)
→ yuka (02/01)
→ yuka (02/01)
→ gun (01/29)
→ gun (01/29)
→ 温泉の人 (01/28)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ 温泉の人 (01/26)
→ トマサン (01/06)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ トマサン (01/01)
→ りう (01/01)
→ 森のたぬき (12/30)