蕎麦・飲みお友達がなんとっ、落語家デビュー。
今宵は、銀座「na-ru」で、そのお披露目会。
ワクワクドキドキ楽しみに向かった、
「落語とボサノバと蕎麦の会」 。
銀座一丁目 「Soba Ristorante na×ru」
開演5時半、フロアに作られた高座に、
着物姿もバッチリ決まった笑顔のM氏
軽妙洒脱な前置きも滑らかに、
いよいよ、落語の始まり、始まり~ 。
途中ハラハラしながらも、楽しい落語に、
ひと時の笑いを頂いて…
Mさん、大成功、ご苦労様でした~
落語の後は、「na-ru」のお料理での宴。
きめ細かな泡立つ生ビール、「白穂乃香」で、
会場一体となって、M氏の落語に乾杯~。
程なく置かれた大皿は、釣り師Uさんの差し入れ、
「釣り立て関サバの刺身盛り」。
透明感のある旨み、品のいい脂の乗った、
釣り立て関サバの美味しい事 。
添えられた、甘めの山口の醤油がこれにぴたり。
さらに、M氏を含む十数名の有志が、
木内酒造で作ってきた、手作りネストビールまで。
柑橘系の爽やかフレッシュな「ホワイト」に、
チェリーのような薫り豊かな「レッド」を飲み比べ…、
続いて、「na ru」のお料理が次々に
「蕎麦の実入りカポナータ」に、
「蕎麦キッシュ」、
「生ハムとマンガリッツァソーセージ」に、
「軟骨入りベーコン焙り」。
ん~、並んだお料理にビールが美味し~い
揚げ蕎麦がたっぷり盛られた、
「シーザーサラダ」、
「na-ru風 蕎麦麩田楽」が次々に置かれ…、
美しく流れるBGMは、
ギター弾き語りの、山本真莉さんと、
ヴァイオリニスト、佐藤桃子さんの、
ボサノバの生演奏~。
美食家Nさんが、人数分作ってきて下さった、
手作りの「サバサンド」の美味しさに、
タレに漬けこんだ、大分の郷土料理、
「鯖のりゅうきゅう」まで出され…、
振る舞わられた日本酒は、
貴重な、新潟「高千代酒造」の蔵開き特別バージョン 。
さらに、「農口」などなど、美しいメロディーと美声に包まれ、
美味しく楽しく、心地よく、くいくい
〆は、もちろん、「na ru」のお蕎麦 、
「na ru」オリジナル、
「もりそば」には、「山椒オリーブオイル」が添えられ、
4人分、たっぷり盛られた蕎麦は、
丹精に切揃った、瑞々しい細切り。
神楽坂「和み」と同様、会津の蕎麦に拘る「na ru」、
香りのいい今日の蕎麦は、会津在来種。
キリっと締った心地のいい腰に喉越しよく、
香ばしさに甘みのバランスがいい、美味しいお蕎麦 。
すっきりとしたもり汁で頂き…、
続いて、山椒オリーブをもり汁に垂らし、
絡めた蕎麦は、オリーブオイルのまろやかなコクに、
山椒の香りよく、蕎麦の甘みが濃く感じられ、
不思議な程に、蕎麦によく合う 。
皆で手繰りあうのも楽しく、
熱々蕎麦湯を注いだ、
山椒オリーブもり汁の風味をたっぷり楽しみ…
落語にボサノバ、美味しい刺身にビールにお酒、
美男美女の「na-ru」お二人のお料理にお蕎麦を頂き、
和やかで楽しい、ひと時に。
ご馳走さまでした~
そして…、柳家ポマードさん、Serenataさん、
ご一緒した皆さま、ありがとうございました~

「Soba Ristorante na×ru」
中央区銀座1-19-8
03-5579-9949
11:30~14:00
18:00~24:00
日曜定休
禁煙
お店のHP
2015年 7月31日 、「POPSOとレモンの生ハム添え蕎麦」「カニのトマトクリーム蕎麦」
5014年 1月15日 「もりそば」「バジルそば」「アマトリチャーナ」「カルボナーラ」
- 関連記事
-
- 築地 「築地藪そば」 築地場外の上野藪そばの暖簾わけ (2016/02/29)
- 銀座 「淋」 昼と夜の狭間の素敵な蕎麦屋酒 (2016/02/24)
- 銀座 「矢部」 豪華な前夜祭 ちいずからめ蕎麦 (2016/02/23)
- 浜町 「浜町 かねこ」 又食べたくなる極旨「カレーそば」 (2016/02/18)
- 銀座 「真田」 ランチは17時まで「蕎麦と前菜のお昼のセット」 (2016/02/16)
- 月島 「矢もり」 心づくしのまさに「蕎麦コース」 (2015/12/10)
- 築地 「さらしなの里」 お昼の天もり そば三色 (2015/11/16)
- 銀座一丁目 「na-ru」 落語とボサノバと蕎麦の宴 (2015/10/16)
- 築地 「文化人」 たらこぷちぷち「紅葉子そば」に「松茸ご飯」 (2015/09/28)
- 茅場町 「蓮」 ビジネス街で旨い蕎麦に旨い天麩羅 (2015/09/01)
- 小伝馬町 「馥や」 女2人しっぽり酒肴に酔いしれて… (2015/08/28)
- 築地 「文化人」 江戸の美しき粋な蕎麦「磯雪」(いそゆき) (2015/08/26)
- 浜町 「かねこ」 神楽坂「蕎楽亭」の片腕、粋に独立オープン (2015/08/20)
- 築地 「長生庵」 築地のつまみで、地酒飲み放題 (2015/08/13)
- 銀座一丁目 「na-ru」 明るく心地のいい空間でイタリアン蕎麦ランチ (2015/07/31)
→ yuka (03/01)
→ yuka (03/01)
→ yuka (03/01)
→ りう (03/01)
→ chameleon_arms (02/22)
→ yuka (02/22)
→ yuka (02/22)
→ 砂川七番駅 (02/19)
→ 森のたぬき (02/16)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ gun (02/06)
→ FUKAWA (02/01)
→ yuka (02/01)
→ yuka (02/01)
→ gun (01/29)
→ gun (01/29)
→ 温泉の人 (01/28)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ 温泉の人 (01/26)
→ トマサン (01/06)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)