昼時とうに過ぎても、店内はほぼ満席。
年末に向けて、蕎麦ムードが高まっているのかな 。
何とか空いていた大テーブルの一つに腰おろし、
天気はいいけど、風が強く冷たく寒くって…
ついついお願いした、「鷹勇」の熱燗一合。
充ては、大豆イソフラボン満点の、
毎朝ここで作られる、「自家製 生湯葉さしみ」
豆乳がとろりと滴る生湯葉は、
しっとりとした歯ごたえがあり、味わい濃厚、とても甘いっ。
ん~、やっぱりこの湯葉、美味し~い 。
…と、程なくラストオーダー、
体も熱燗で温まったし、
熱燗の充てにもいい、大きな鴨つくねが心そそる、
「つくねせいろ」に急遽変更 。
福井県 丸岡在来種。
ほんのりと緑がかった瑞々しい蕎麦は、
ふわりと広がる香りも豊か。
まずはそのまま。
手繰った蕎麦は、きゅっと〆った腰に、喉越し爽やか。
粋な江戸蕎麦の良さたっぷり 。
続いて、熱々の汁に浸し…
鴨出汁がたっぷりと滲みた、熱々の汁が旨いっ 。
にわか温まった蕎麦は甘く、
鴨の旨みが絡まり、後引く旨さ 。
鴨つくねは、ふわふわしっとり、肉汁じわり。
つくねをほおばり、蕎麦を手繰り、
途中で挟む、とろりとした葱が又美味 。
気づいたら、あっという間に笊は空…。
ほんのりと濁った蕎麦湯を注ぎ、
最後にひとつ残したつくねを、大事に頂いて…
ご馳走さまでした~
本格的な寒さは実はこれから。
今度又、風邪ひきそうにいなったら、
「葱玉そば」を頂こうっと 。

「蕎麦 みわ」
杉並区井草3-15-3
03-3394-3837
11:30~14:30 / 17:30~21:00
11:30~15:00 (日曜)
月曜、火曜定休
禁煙
お店のHP
2015年 8月14日 「揚げたてさつま揚げ」に「冷かけそば」
2015年 5月20日 「ふきのとうのかき揚げ」「つけとろそば」
2015年 1月7日 「小柱と小海老のかき揚げ」「辛味おろし」2014年 7月17日 「自家製生湯葉刺身」に絶品「冷やかけ」
2014年 5月14日 「ふきのとうの掻き揚げ」に、桜海老の「ぶっかけそば」
2014年 1月22日 「さつま揚げ」に「牡蠣せいろ」
2013年 7月25日 「穴子の天ぷら」に「冷やかけそば」
2013年 4月13日 「ふきのとうの掻き揚げ」「田舎蕎麦」
2013年 1月23日 寒い時には生姜「ねぎ玉そば」
2012年 7月12日 「稚鮎の天ぷら」に「冷かけそば」
2012年 4月19日 「ふきのとうの掻き揚げ」「手挽きのかけ」
2012年 2月15日 「鴨つくねせいろ」
2011年11月11日 「漬け物」に「牡蠣そば」
2011年 7月 8日 「稚鮎の天ぷら」に「冷やかけそば」
2011年 5月11日 「山菜三昧」に「手挽き」「手挽き田舎」、竹の子ご飯
2011年 3月23日 「牡蠣天」に「手挽きそば」
2010年12月 9日 「お新香」に「ねぎ玉そば」
2010年 8月 6日 「さつま揚げ」に「冷かけそば」
2010年 6月17日 桜海老たっぷりの「ぶっかけそば」
2009年 2月26日 「お料理いろいろ」「そばがき」に「手挽きそば」
2009年 7月28日 夜に蕎麦前をしっぽりと…、念願の「手挽きそば」
2009年 6月23日 「刺身こんにゃく」に、絶品!「冷かけそば」
2008年 8月 5日 「穴子の天ぷら」に「冷かけそば」
2008年 2月 1日 「鴨つくねせいろ」
2007年 8月10日 田舎蕎麦で「冷かけそば」
2007年 4月19日 「山かけそば」
2006年11月 8日 「桜エビの掻き揚げ」「粗挽き蕎麦」
2006年 6月29日 夜訪問、お料理いろいろ、「冷かけ蕎麦」
2006年 3月 2日 「海老と貝柱の掻き揚げ」「二色そば」
2005年12月 9日 「田舎蕎麦」
- 関連記事
-
- 代田橋 「まるやま」 とろ~り「竹の子のつけ汁せいろ」 (2016/04/25)
- 代田橋 「まるやま」 見事な「穴子天ちら」に、カレーに花巻 (2016/03/30)
- 荻窪 「本むら庵」 「百合根まんじゅうの揚げだし」、美しき蕎麦 (2016/03/05)
- 浜田山 「光琳」 甘く上品な金砂郷の「寒晒しそば」 (2016/02/05)
- 阿佐ヶ谷 「柿ざわ」 美味「かけ蕎麦」、「お昼の日替わり膳」 (2016/02/02)
- 代田橋 「まるやま」 冬の至福、心も蕩ける「かき玉そば」 (2016/01/29)
- 荻窪 「有いち」 幸せ甘美な料理に清廉な蕎麦 (2016/01/14)
- 井荻 「みわ」 肉汁滴る大きな鴨つくねの「つくねそば」 (2015/12/25)
- 代田橋 「まるやま」 これは旨いっ、絶品「温きのこそば」 (2015/12/21)
- 荻窪 「本むら庵」 蕎麦前は奈良と大阪の余韻で… (2015/11/22)
- 代田橋 「まるやま」 土用と寒を楽しむ 「せいろ」と「かけ」 (2015/11/02)
- 荻窪 「ら志久」 会津の蕎麦で「とり南蛮つけそば」 (2015/09/19)
- 代田橋 「まるやま」 秋の気配に温つけ「とりせいろ」 (2015/09/14)
- 浜田山 「安藤」 ほろほろの角煮「鴨煮」に「かけそば」 (2015/09/10)
- 阿佐ヶ谷 「やの志ん」 暖かなもてなしの「おまかせコース」 (2015/09/05)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ トマサン (01/01)
→ りう (01/01)
→ 森のたぬき (12/30)
→ gun (12/22)
→ 温泉の人 (12/12)
→ 温泉の人 (12/12)
→ gun (12/07)
→ yuka (11/25)
→ housepod (11/24)
→ yuka (11/10)
→ DW (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ まあやん (11/02)
→ 森のたぬき (11/02)
→ yuka (10/23)
→ yuka (10/23)
→ パスピエ(天ぬき) (10/20)
→ no name (10/19)
→ yuka (10/04)
→ yuka (10/04)