平日昼時、相変わらずお客さんの絶えない店内で、
ひとつ空いていた席に腰を降ろすと、
「いや~旨かった」
満足げに呟く、前のテーブルの男性4人が、
夢中で掻っ込んでいたのは、ランチの「づけ丼セット」。
「佳蕎庵」のづけ丼は確かに美味しい 、
これにしようかな・・・、
いや、蕎麦前には天ぷらがいいな、
「天ぷらセット」のハゼを選んで…、天先で 。
おまかせでお願いした「熱燗」は、
「風の森」笊籬採り 純吟雄町
人肌よりちょっぴり熱めの絶妙な燗具合、
ふうわりと柔らかく香りよく、美味しいなあ…。
「ホウレンソウのお浸し」のお通しで頂いてると、
野菜もたっぷり盛られた天ぷら到着。
ふっくらとしたハゼが美味しい。
南瓜に春菊、舞茸に椎茸、ブロッコリー…、
塩で天つゆで頂いて、
ちょっぴりお酒もお変わり。
ワイングラスで頂いた、
「鍋島」純米大吟醸 山田錦35
うわ~、なんて美しい味わい 。
ふわっとメロンが弾けたような繊細な味わいに、
澄んだ旋律が頭の中で響くよう・・・
添えて頂いた、焼き味噌を充てに、
口に含み、ゆっくり味わい、堪能し…
セットは、蕎麦かうどんの「もり」か「かけ」。
…なんだけど、季節の「つけ玉」がとっても気になる 、
産地違いのお蕎麦もそれぞれ食べたいし、
差額プラスで、「つけ玉」で三種食べ比べ 。
まずは、月見玉子が浮かんだ熱々のつけ汁に、
冷たいもり汁も添えて下さり、
一枚目、「本日の生粉打ち」
極細繊細に断たれた、北海道蘭越産。
きりっと〆り、しなやかで雅び、
ふわりと広がる香ばしさに甘みが、
喉から鼻に抜け、口いっぱいに満ちていく。
手繰る毎に味わいが口に満ち、これは美味しいっ 。
熱々の汁は、この繊細な蕎麦にはちと強すぎ、
もり汁で頂く方が合う
続いて2枚目、「粗挽きそば」は、
茨城森ファームの常陸秋蕎麦、
もちもちとして、ふっくらとした、
常陸秋そばならではの、
甘みと香ばしさのバランスのいい豊穣なる味わい。
この蕎麦に、このつけ汁がぴたり。
俄か温まった蕎麦は風味が開き、
玉子のコクが絡まり、これは旨っ
最後は、もひとつ「粗挽き」、
群馬高山村の「高柳在来種」。
トム臼挽きの極粗挽き、
むわむわと広がる香りの豊かさに、
ぷるぷると口肌を掠める粒感がたまらない。、
もちもちとした腰に、
じわ~り広がる、どこか懐かしい濃い「蕎麦」の味 。
この蕎麦にも熱々つけ汁が絶好 。
三種三様、それぞれ食感に味わい異なり、
あっという間にぺろり 。
しっかりと白濁した蕎麦湯で、
玉子の溶けた汁をたっぷりと味わって…
今日もご馳走さまでした~
美味しい蕎麦に、
蕎麦屋を超えた魅力的な料理もずらり。
コースもいろいろ揃っているし、
「佳蕎庵」の「鍋コース」も興味しんしん。
寒い間に、誰かを誘って食べてみたいな 。
そして…、
「佳蕎庵」さんは、現在蕎麦職人さん募集中~。

「佳蕎庵 - KA KYOU AN - 」
小平市小川町2-1362
042-347-0655
11:30~14:00(土日15:00) / 17:00~22:00
月曜、第3火曜 定休日
分煙 P4~5台
2015年12月27日 「多摩には蕎麦を」2015忘年会
2015年 7月26日 ランチ「天麩羅せっと」冷かけそば
2015年 5月12日 ちょっと贅沢なお昼の「おまかせ」、蕎麦三昧
2015年 4月26日 「多摩には蕎麦を 筍の宴 2015」
2015年 4月14日 「河豚天に越前おろし、蕎麦屋のカレー」
2015年 3月 3日 東北支援 「うどんスマイルプロジェクト」
2014年12月18日 「多摩には蕎麦を」 2014忘年会
2014年11月21日 「肉玉きのこ」で蕎麦三昧
2014年10月 5日 素敵なランチ「いくら丼」に「漬け丼」セット
2014年 6月12日 「きのこの冷かけ」に「揚げなすの冷やかけ」
2014年 4月27日 多摩には蕎麦を 「2014大多喜の竹の子蕎麦会」
2014年 3月14日 ふぐ天にふぐ酒、「奥出雲・横田の小蕎麦」
2014年 1月 4日 初蕎麦は「粗挽き田舎」
2013年 6月 1日 ランチ「カレー丼」セットで「冷かけそば」
2013年 4月29日 多摩には蕎麦を 「大多喜の筍蕎麦会」
2013年 2月17日 富山の新種蕎麦「とよむすめ」
2012年12月20日 「多摩には蕎麦を」忘年会
2012年10月21日 「4種類の蕎麦三昧」
2012年 7月15日 「真夏日の昼の蕎麦屋酒」蕎麦三昧にうどんに肉味噌丼
2012年 6月 6日 「お蕎麦屋さんとの宴」
2012年 5月 6日 「づけ丼ランチ」と、「カレー丼ランチ」
2012年 4月27日 「大多喜の筍と蕎麦の夕べ」
2012年 3月25日 「ホッケづくしの宴」
2011年11月 6日 「つけ玉湯だめそば」
2011年 7月 2日 「冷やかけそば」に「もりうどんセット」
2011年 3月20日 ランチのコスパ満点「カレーセット」
2010年 5月 5日 「佳蕎比べ」に「おろし蕎麦」
2010年 3月 2日 「三千盛」熱燗で「焼き味噌」、「味くらべ」
- 関連記事
-
- 青梅街道 「佳蕎庵」 2016「多摩には蕎麦を」忘年会 (2016/12/04)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 ギタロウ軍鶏の「カレー南蛮」 (2016/11/18)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 松戸産の蕎麦収穫祭 (2016/08/31)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 お昼のミニコース、3種の蕎麦におうどん (2016/08/16)
- 小平 「吟」 酒と肴の妙「蕎麦屋の酒膳」 多摩女子会 (2016/06/24)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 「多摩には蕎麦を 筍の宴 2016」 (2016/04/17)
- 小平 「吟」 粋な計らい「蕎麦屋の酒膳」 (2016/02/26)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 三種のお蕎麦を「つけ玉」で (2016/01/27)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 「多摩には蕎麦を」2015忘年会 (2015/12/27)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 猛暑のお昼は「冷かけ」で (2015/07/26)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 ちょっと贅沢なお昼の「おまかせ」 (2015/05/12)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 「多摩には蕎麦を 筍の宴 2015」 (2015/04/26)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 河豚天に越前おろし、蕎麦屋のカレー (2015/04/14)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 東北支援 「うどんスマイルプロジェクト」 (2015/03/03)
- 小平 「吟」 参燗酒に粋な酒肴、魅惑の「かき玉せいろ」 (2015/02/17)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ トマサン (01/01)
→ りう (01/01)
→ 森のたぬき (12/30)
→ gun (12/22)
→ 温泉の人 (12/12)
→ 温泉の人 (12/12)
→ gun (12/07)
→ yuka (11/25)
→ housepod (11/24)
→ yuka (11/10)
→ DW (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ まあやん (11/02)
→ 森のたぬき (11/02)
→ yuka (10/23)
→ yuka (10/23)
→ パスピエ(天ぬき) (10/20)
→ no name (10/19)
→ yuka (10/04)
→ yuka (10/04)