休日はなかなか車が停められず、すっかりご無沙汰。
扉を開き上がった店内で、丁寧に迎えられ…
お茶を頂き、品書きに手をのばしたら…
「すみません、「ランチ」と「十割」終わっちゃいました」
あ~ん、残念~。
気になる「手挽き蕎麦」も、土日のみだし、
気持ちを切り替え品書きを開くと、
おっ、「けんちん」がっ 。
速攻、私はこれに決め、
彼は、季節の品書き、
「イベリコ豚 肉汁せいろ」に決め注文 。
…と、「すみません、けんちんも今日は終わっちゃって」
と申しわけなさそうなお言葉。
又々残念、「石づか」さんの「けんちん」、食べたかったなぁ 。
と言う事で、急遽変更した「山かけそば」は、
「かけそば」に「とろろ」が別添えスタイル。
注がれた汁は、清らかに澄み透明、
出汁をしっかり味わわせる、上品な関西風 。
汁は熱い、浸った蕎麦は、
ほろろっと柔らかく汁を吸い、優しく喉をおちていく。
しばし「かけそば」で楽しんだら、ようやく「とろろ」
まるでマシュマロのようなとろろは、
淡雪のように口どけよく蕎麦に絡まり、
どこかお粥か雑炊に通じる優しさ 。
しかも、とろろを入れた汁の温度はぴたり、
とろろを想定しての、計算されての配慮に感動
一方、「肉汁せいろ」の、「せいろ」蕎麦は、
乱れなく断たれた丹精な細切り。
湯気立つ汁には、細かな脂の輪が描き、
汁をくぐらせ手繰った蕎麦が旨いっ 。
さすがイベリコ豚、上品な豚の旨みが後を引く。
「石づか」さんの、温かいつけ汁いいなあ、
「けんちん」を改めて恋しく思いつつ…
とろろの染みた汁のおいしさに、
すくいすくい頂いて…
ご馳走さまでした~
平日限定のランチも、食べてみたいけど、
今度は又休日に、
土日限定「手挽き」、食べたいな 。

「石臼挽き蕎麦 石づか 」
神奈川県川崎市多摩区菅北浦2-22-11
044-944-4911
11:00~14:00 / 17:00~21:00
月曜 火曜定休
禁煙
Pあり
2012年12月 9日 「いわしと海老のつみれ蕎麦」、「力そば」
2011年 9月 4日 「十割せいろ」
- 関連記事
-
- 藤野 「与衛門」 「山なみ温泉」近くで手打そば (2017/10/08)
- 南林間 「さかい」 蕎麦前旨し りんご酢入「冷やしきつねそば」 (2017/07/26)
- たまプラーザ 「風來蕎」 心地のいい蕎麦前に品ある「おせいろ」 (2017/04/03)
- 綱島 「清風庵 富嶽」 銀河の如きこの蕎麦に魅せられて… (2016/12/08)
- 南林間 「TAGURU」 美味しすぎる蕎麦前に蕎麦 (2016/10/19)
- 川崎 「幸町 満留賀」 旨き肴に元祖伝承の絶品「刻み鴨せいろ」 (2016/04/26)
- 東林間 「蕎澤」 粗挽き蕎麦とヘルシー美味しい豆腐料理 (2016/03/13)
- 稲田堤 「石づか」 澱みないクリアなかけ汁「山かけそば」 (2016/01/28)
- 相模湖 「休屋」 祝!10周年 「きのこせいろ」に「ホットゆずそば」 (2015/10/10)
- 小田原 「ながや」 フランス帰りの料理人の手打ちそば (2015/10/06)
- 小田原 「月読」 小田原「ういろう」と竹やぶ譲りのお蕎麦 (2015/07/12)
- 厚木 「あり田」 心の籠った手挽き粗挽き十割 「ふる里そば」 (2015/02/08)
- 南林間 「さかい」 祝一周年 蕎麦も料理もますます美味しく (2015/01/28)
- 茅ヶ崎 「猪口屋」 潮風がそよく古民家で (2014/03/16)
- 稲田堤 「石づか」 「彩りせいろ」、「肉汁せいろ」 (2014/03/09)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ トマサン (01/01)
→ りう (01/01)
→ 森のたぬき (12/30)
→ gun (12/22)
→ 温泉の人 (12/12)
→ 温泉の人 (12/12)
→ gun (12/07)
→ yuka (11/25)
→ housepod (11/24)
→ yuka (11/10)
→ DW (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ まあやん (11/02)
→ 森のたぬき (11/02)
→ yuka (10/23)
→ yuka (10/23)
→ パスピエ(天ぬき) (10/20)
→ no name (10/19)
→ yuka (10/04)
→ yuka (10/04)