去年の桜の時期以来、すっかりご無沙汰、
「てる久」さんも今年は3年目に突入。
風は冷たいけれど、どこか春の気配が広がる中、
坂下の一角に、雰囲気のいいシックな佇まい 。
これいいな、平日限定のランチのセットも始めたよう 。
国分寺 「蕎麦 てる久」
ガラス窓から差し込む陽光が心地のいい、
白木に包まれた店内は、入った途端にほっと寛ぐ 。
心地よく賑わう中、空いていたテーブルに腰おろし、
早速品書きを手にし開くと…、
おっ、いつの間にか一品料理がぐんっと増えてる 。
「栃尾の油揚げ」(新潟)に「はたはた干物」(秋田)、
「じゃこ天」(愛媛)に、「だし冷奴」(山形)、
各地の名物が取り入れられ、これは迷~う。
しかも、お酒のリストも魅力的。
中から気になる、「希少」で「限定」の、
「店主おすすめ」、「鷹勇」の「海にとける陽」純米吟醸。
神奈川の某酒店だけに造っているオリジナル酒だそうで、
口に含んだ途端に目に浮かぶ、
沈みゆく太陽が、海の波間に溶けていく景色。
は~…、なんって美しい味わい 。
充てなどいらないくらいのお酒だけれど、
じっとりと脂の乗った「はたはたの一夜干し」に、
好物、「冷奴の山形のだしのせ」を頂いて…
今日は、まだ頂いてない、あったかいお蕎麦が食べたいな 。
温蕎麦だったら、まずは「玉子とじ」。
届いた丼には、蓋がされ、
わくわくしながら蓋を開けたら…、
ふわ~、出汁の香りに香ばしい海苔の磯香 。
早速、蓮華で汁をずずっと。
あぁ~…、これは美味しい 。
「お手本は『並木藪』」とご主人の言うかけ汁は、
出汁まろやかしっかりとした、江戸蕎麦伝統の心に染みる汁。
繊細にとじられた、ふわりと浮く玉子美しく…
せいろより、やや太めにした蕎麦が旨い 。
もちもちとして腰しっかり、暖まった蕎麦の味が後を引く。
ほろりとした玉子を絡め、
次第に溶けていく海苔の香ばしさが交わり、
手繰る手止まらず、あっという間。
続いて、本日の炊き込みご飯の、「鶏ごぼう」(230円)、
炊き具合に味付けがぴたり、
これ又とっても美味しく、ぱくっぱくっ 。
汁まで飲み干し、はー美味しかった、ご飯も完食。
来月末あたりに、窓から眺める溢れるような桜に思い馳せ、
余韻と共にしばしゆっくりさせて頂いて・・・
ご馳走さまでした~
次は、桜切りで花見酒、かな…

「蕎麦 てる久」
国分寺市南町3-1-2
042-313-8797
11:30~15:00 / 18:00~21:30
月曜日、第2,4火曜定休
禁煙
2014年 4月10日 名残の桜で「桜切り」に「筍ご飯」
2014年 9月 2日 お料理いろいろ「冷山かけ」
2014年 4月16日 「春野菜の天ぷら」、「さくら切り」
2013年 7月 1日 「揚げ出汁茄子」に、紫蘇切りとせいろ「二色そば」
- 関連記事
-
- 国分寺 「てる久」 桜を目の前に「桜切り」 (2017/04/05)
- 国分寺 「きぬたや」 初蕎麦は「さりげなく上品に」 (2017/01/03)
- 西国分寺 「潮」 暮の夜の「蕎麦会席」 「ふぐ白子の天かぶら釜」 (2016/12/10)
- 西国分寺 「潮」 秋の夜の「蕎麦会席」「松茸と鱧のしゃぶしゃぶ鍋」 (2016/10/31)
- 国分寺 「きぬたや」 石臼5台での「牡丹」の挽き味比べ (2016/07/21)
- 西国分寺 「潮」 春の夜の「蕎麦会席」 「花山椒と筍の和牛鍋」 (2016/05/02)
- 国分寺 「きぬたや」 夕暮れに心酔 4種の蕎麦 (2016/04/22)
- 国分寺 「てる久」 桜に思い馳せ磯香広がるふわふわ「玉子とじ」 (2016/02/17)
- 西国分寺 「潮」 冬の夜の「蕎麦会席」 焼穴子と白子の「冬至鍋」 (2015/12/17)
- 国分寺 「きぬたや」 夜だけの営業になる前に… (2015/10/22)
- 西国分寺 「潮」 夏のお昼の「蕎麦会席」 鱧三昧に「とまとの冷かけ」 (2015/07/17)
- 国分寺 「潮」 春の夜の「蕎麦会席」 「花山椒と牛しゃぶ鍋」 (2015/04/22)
- 国分寺 「てる久」 名残の桜を愛で「桜切り」に「筍ご飯」 (2015/04/10)
- 国分寺 「きぬたや」 心をも癒す5種の蕎麦 (2015/01/21)
- 西国分寺 「潮」 秋の夜の「蕎麦会席」 「せいこ蟹の鍋やき」 (2014/11/27)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ トマサン (01/01)
→ りう (01/01)
→ 森のたぬき (12/30)
→ gun (12/22)
→ 温泉の人 (12/12)
→ 温泉の人 (12/12)
→ gun (12/07)
→ yuka (11/25)
→ housepod (11/24)
→ yuka (11/10)
→ DW (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ yuka (11/02)
→ まあやん (11/02)
→ 森のたぬき (11/02)
→ yuka (10/23)
→ yuka (10/23)
→ パスピエ(天ぬき) (10/20)
→ no name (10/19)
→ yuka (10/04)
→ yuka (10/04)