満を持して開店した「かねこ」さんも、そろそろ半年、
どうしてるかなー、あのカレー、又食べたいなー、と…、
水天宮駅からテクテク。
殺風景な浜町の路地の中に、目を惹く風情のいい佇まい 。
お店も暖簾も、この風景の中の一角に、
もうすっかり、しっとりと馴染んでる… 。
日本橋浜町 「浜町 かねこ」
昼ちょっとすぎた午後13時。
暖簾をくぐるとすぐに感じる、優しく温かな何とも言えない温もり感。
かわいい花番さんに迎えられ、
カウンターの中の、イケメン金子さんにご挨拶 。
半年たち、笑顔の中にも余裕が見え頼もしく、
置かれた「ランチメニュー」に目を落とし、
お目当ての「カレー」があるのを確かめたら、
まずは…、ちょっと蕎麦前 。
昼酒はすっきりと、
福島 「泉川」純米吟醸
「一品料理」に加え、差し込まれた「その他のメニュー」、
幾つも気になるものはあるけれど…、
やっぱり、天ぷらを食べたいな 。
選んだ天種は、今が旬の「ワカサギ」。
まるで泳いでいるかのごとき姿に、思わず歓声~
さくっと軽く、ふわっと儚き小魚の心地よさ。
ぎっしりと詰まった卵の食感をほのかに感じ、
はぁ~、春はこれこれ~ 。
二尾づつ、二度に揚げられ、全部で四尾、
あんまり美味しく、ぱくぱくっと頂き、
追加で頼んだ、大好物の「帆立天」。
これ又見事、真ん中がレアの絶妙な熱の入り具合。
衣の香ばしさに、身の甘みが引き立ち・・・
くぅぅ~っ、美味しい 、
くぅっとお酒を飲みほして…
ではお目当ての、ランチの「ざるそばと小カレーそば」。
まず出される小「ざるそば」は、「会津の香り」
おっ、お蕎麦、ぐっと細くなっている 。
ふわりと香り広がる、極細の蕎麦が旨いっ 。
瑞々しくしなやか、軽快に落ちる喉越しよく、
出汁円やかな汁にちょっぴり浸して…
ん~うれしい、
蕎麦がぐんっと美味しくなってるっ 。
あっという間に手繰ってしまい、
とろとろ蕎麦湯を頂いてると…
むわ~っと、食欲刺激する香りを漂わせ、
目の前に届いた、「小カレーそば」 。
まずは、熱々の汁をずずっと…。
くぅぅ~、旨いっ、これはほんっとに美味し~いっ 。
牛すじの旨みが溶け込んだ、
まろやかフルーティな甘みが混ざり合い、
後からじわじわとくる辛さが又後を引く。
細身の蕎麦にこの汁がたっぷりと絡まり、
ほろりっとした蕎麦とカレーの饗宴、
これが何といってもカレーの醍醐味 。
ほろほろと煮込まれた、葱にじゃがいも、
牛すじはとろとろと口に蕩け、
くぅ~っ、手繰る手がとまらな~い 。
もちろん、汁一滴とも残すことなどできず、
すくいすくい、すっかり完食、はぁ~、大満足、
ご馳走さまでした~
開店して半年たち、じわじわと力を発揮し始め…、
これは是非、金子さんの「かけそば」も、
それと、手打冷麦にうどんも食べてみなくちゃ 。

「浜町 かねこ」
中央区日本橋浜町3-7-3
03-4291-3303
11:30~14:00 / 17:30~21:00(月曜夜のみ)
土曜 11:30~15:00
日曜祝日完全定休
禁煙
2015年 8月20日 祝!開店 「ざるそばとカレーそば」
- 関連記事
-
- 銀座 「手打 きだ」 まるで銀座のオアシス、「とろろそば」 (2016/05/19)
- 小伝馬町 「馥や」 美味快感 卵白ホイップ「なっとう薬味蕎麦」 (2016/05/10)
- 築地 「文化人」 春の香りの「芹そば」 (2016/03/29)
- 銀座 「よし田」 移転再開店 名物「コロッケそば」健在 (2016/03/18)
- 築地 「築地藪そば」 築地場外の上野藪そばの暖簾わけ (2016/02/29)
- 銀座 「淋」 昼と夜の狭間の素敵な蕎麦屋酒 (2016/02/24)
- 銀座 「矢部」 豪華な前夜祭 ちいずからめ蕎麦 (2016/02/23)
- 浜町 「浜町 かねこ」 又食べたくなる極旨「カレーそば」 (2016/02/18)
- 銀座 「真田」 ランチは17時まで「蕎麦と前菜のお昼のセット」 (2016/02/16)
- 月島 「矢もり」 心づくしのまさに「蕎麦コース」 (2015/12/10)
- 築地 「さらしなの里」 お昼の天もり そば三色 (2015/11/16)
- 銀座一丁目 「na-ru」 落語とボサノバと蕎麦の宴 (2015/10/16)
- 築地 「文化人」 たらこぷちぷち「紅葉子そば」に「松茸ご飯」 (2015/09/28)
- 茅場町 「蓮」 ビジネス街で旨い蕎麦に旨い天麩羅 (2015/09/01)
- 小伝馬町 「馥や」 女2人しっぽり酒肴に酔いしれて… (2015/08/28)
もうどうしようもなく食べたくなっちゃいますよね~(^^)。
それから、美味しいカレー蕎麦、
頂けたのかしら(u_u*)~
お昼そば屋さんにカレーソバを食べに行ったのですが
行ったお蕎麦屋さんはカレーソバの取扱がなく
別メニューを頂き帰ってきました。
美味しかったのですが、気持ちがおさまり切れず
カレーソバのキーワードで辿り着きました。
→ yuka (02/22)
→ yuka (02/22)
→ 砂川七番駅 (02/19)
→ 森のたぬき (02/16)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ gun (02/06)
→ FUKAWA (02/01)
→ yuka (02/01)
→ yuka (02/01)
→ gun (01/29)
→ gun (01/29)
→ 温泉の人 (01/28)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ 温泉の人 (01/26)
→ トマサン (01/06)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ トマサン (01/01)
→ りう (01/01)
→ 森のたぬき (12/30)