…というわけで、日が開け、いよいよ当日 。
東銀座、歌舞伎座前の群馬のアンテナショップ、
「ぐんまちゃん家」の2階にて、
蕎麦打ちイベント、
前橋「浅川」さんと中之条「吾妻路」さんの蕎麦打ち共演、
「そして俺たちは蕎麦を打つ」
人々で賑わう群馬の産物販売のフロア、
人込み書き分け奥の階段を上ると…
おーっ、打ってるっ打ってる。
美しいフォルムで、力強く打たれている、
浅川さんに高橋さん、ステキですっ
しかも、流山の鈴木さんに、
群馬から駆けつけた石井さんまでっ♡
次々に売られていく、打ち立ての蕎麦は、
農林水産大臣賞受賞の群馬県高山村産高栁在来種 、
しかも今日のために、寝る暇惜しんで挽いた自家製粉。
(2人前500円!。蕎麦粉の販売もあり)。
試食で茹でて下さったお蕎麦が、
簡易な卓上コンロで茹でられたというのに、
日向を思わせるふくよかな香りがむわむわ、
口に広がる味わいの豊かさ、すばらしく旨いっ。
ああ、もっと食べたい、
これをきちんと茹でたら、どんなに美味しだろう~
考えただけで、唾がじわり。
前橋の「浅川」さん、中之条の「吾妻路」さん、
必ず、伺いますっ
→ yuka (03/01)
→ yuka (03/01)
→ yuka (03/01)
→ りう (03/01)
→ chameleon_arms (02/22)
→ yuka (02/22)
→ yuka (02/22)
→ 砂川七番駅 (02/19)
→ 森のたぬき (02/16)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ yuka (02/09)
→ gun (02/06)
→ FUKAWA (02/01)
→ yuka (02/01)
→ yuka (02/01)
→ gun (01/29)
→ gun (01/29)
→ 温泉の人 (01/28)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ yuka (01/27)
→ 温泉の人 (01/26)
→ トマサン (01/06)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)
→ yuka (01/01)