2006年02月13日 (月) 23:42 | 編集
いよいよ、微熱まで・・・

さっぱりしたものが欲しくなり、久しぶりに「進士」でせいろでも手繰ろう・・・と。
平日のランチには「せいろorかけ、小鉢、天丼」のセットもあったが、ちょっと今日の体にはキツそうなんで、せりろのみを。


さっぱりしたものが欲しくなり、久しぶりに「進士」でせいろでも手繰ろう・・・と。
平日のランチには「せいろorかけ、小鉢、天丼」のセットもあったが、ちょっと今日の体にはキツそうなんで、せりろのみを。
ほのかに蕎麦の香りも漂い、ほどよい腰のしゃきっと〆られた蕎麦。強烈ではないけど、蕎麦の風味も感じられる。
・・・んだけど、どうも、つゆが蕎麦に負けちゃってる感じが、相変わらず。水切れもあまりよくない?のだろうか、どこかつゆが頼りなく感じてしまう。それ自体はいいんだけど・・・、おしいなぁ。。
相変わらず、蕎麦湯はとろとろのポタージュ。さすがにここの蕎麦湯は絶品!風邪っぴきには暖まって、特にありがたい~・・・
奥様の接客も相変わらず丁寧でにこやか。
いいお店・・・なんだよね、ここも。
後から入ってきたおば様たちの、ランチセットの小鉢の「煮こごり」を見たら、それだけでも食べてみたくなっちゃった。
早くよくならなくちゃっ。。
せいろ 680円、ランチセット 1,000円
石臼挽手打蕎麦「進士」
西東京市南町5-29-5 0424-68-8388
11:30~15:00 18:00~23:00 (14:30ラストオーダー)火曜休み
- 関連記事
-
- 田無 「さらしな総本店」 (2006/05/10)
- 田無 「石臼挽き 進士」 湯葉卵とじそば (2006/04/26)
- ひばりが丘 「手打そば 柳屋」 (2006/04/23)
- 田無 「さらしな総本店」 桜切り (2006/04/19)
- 東伏見 「蕎夢 三晃庵」 かき玉蕎麦 (2006/03/04)
- 田無 「さらしな総本店」 しっぽく蕎麦 (2006/02/26)
- 東伏見 「蕎夢 三晃庵」 けんちん蕎麦 (2006/02/16)
- 田無 「進士」 (2006/02/13)
- 田無 「さらしな総本店」 山かけそば (2006/02/09)
- 東伏見 「蕎夢 三晃庵」 (2006/01/12)
- 田無 「砂場」 (2005/12/28)
- 西武柳沢 「萬蔵」 (2005/12/14)
- 田無 「素材食市場 だんさいか」 (2005/12/10)
- 田無 「さらしな総本店」 (2005/12/01)
- 田無 「進士」 (2005/11/25)
スポンサーサイト
| ホーム |
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ chameleon_arms (04/08)
→ chameleon_arms (04/08)
→ 森のたぬき (04/07)
→ chameleon_arms (04/05)
→ chameleon_arms (04/05)
→ yuka (04/03)
→ yuka (04/03)
→ yuka (04/03)
→ yuka (04/03)
→ housepod (03/20)
→ yuka (03/19)
→ yuka (03/19)
→ yuka (03/19)
→ gun (03/15)
→ stk (03/12)
→ yuka (03/12)
→ yuka (03/12)
→ yuka (03/12)
→ gun (03/11)
→ 温泉の人 (03/10)
→ 温泉の人 (03/10)
→ yuka (03/01)
→ yuka (03/01)
→ yuka (03/01)