夕方口開けの店内に、丁寧に通されて…、
まずは、ビール、添えられたグラスがとっても素敵。
ホオズキ、キキョウ、リンドウのグラスを合わせ、
お疲れ乾杯~ 。
くっと喉を潤わせると、まず出される、
お決まりの「しじみのくず湯」。
じわ~…とやわらかな蜆の出汁が、
胃を労わるように染みていき、
続いて、先付「胡麻豆腐」。
丁寧にすり鉢で充てられたその滑らかさ、
円やかで上品な芳ばしさが広がり、
ウットリする程、美味しい。
たまらず、お酒をお聞きすると、
お薦めして下さった4本から…、
まずはすっきりと、「水芭蕉」。
清らかなお酒に、この猪口が又素敵。
次第に席が埋まっていく中、
3種の醤油が添えられ置かれた、
盛り付けも美しい「旬のお造り盛り合わせ」 。
丁寧繊細に包丁目の入った「あおりイカ」に、
紅色の縁華やかな、「桜鯛」の松笠作り、
透けるような身の「ヒラメ」の薄造り…
鯛は肝醤油をとろ~り浸して、
平目は、「自家製ダイダイ酢」でさっぱりと、
そっと添えられた、
桜鯛の卵がたまらな~いっ
山口 「五橋」純米生酒を頂いて、
続いて「焚き物」、
「初夏の野菜の炊き合わせ」。
それぞれの野菜の良さを見事に引き立てた、
南瓜の優しい甘みに、甘酸っぱいトマト、
瑞々しくしゃきっとしたインゲンと、
残った出汁までもが美味、飲み干すと…、
涼し気な素敵な演出、「竹籠」で、
海の幸、山の幸を盛り込んだ、
見目麗しき「八寸」 。
まだ小さな、「新じゅんさいととろろ」に、
優しい酢加減の、「もずく酢」、
「白瓜と赤貝の酢味噌和え」に、
「車海老」に「稚鮎の炙り」、
「新牛蒡とこごみの胡麻和え」に、
柔らかく甘~い「アスパラのお浸し」、
「独活とコシアブラ、アオリイカ」
かかっている「木の芽ソース」の、
若い山椒が爽やかに香り、実に美味。
最後に大事にほおばった、
「鯵押し寿司」の美味しい事っ
山口 「貴」特別純米酒をつぃ~っ
蓋を開けるのも楽しみな、「椀もの」は、
「鱧とそら豆の真丈」
これがうれしいっ、姫竹(曲がり竹)に、
旬の山菜、ぜんまいが添えられ、
ふっくらとした鱧のすり身に、
そら豆がほこほこっと、これも旨いっ。
お酒は、「墨廼江」 特別純米酒、
「焼き物」は、早くも、「鱧の白焼き」 。
さっと炙った表面は香ばしく、
ふわっふわの鱧の品のいい身の味わい。
梅肉と山葵が盛られ、二味を楽しんで…
お料理最後はさっぱりと、
「ニラと新玉ねぎのお浸し」。
冬の時はこってりとした料理が多かったのに対し、
今回は、涼し気でさっぱりとした料理の数々、
季節に合わせた美味を、ゆっくりと堪能し…。
〆のお蕎麦は、「おろし冷かけ」 。
注がれた、冷かけ汁のすばらしさ、
出汁優しくすっきりと、クリアな出汁が、
すぅ~っと体に染み渡り、
汁に浸り、きゅっと〆った蕎麦の心地の良さに、
喉越し爽快、
蕎麦の芳ばしさが喉元から広がり、
お料理はもちろん、
最後のこの蕎麦がたまらない 。
滑らかなこし餡の乗った、苺とパイナップルの、
さっぱりとした甘味を最後に頂いて…、
丁寧で気持ちのいいもてなしに、
美しく作られた美味料理。
ご主人の真摯な姿も気持ちよく…
ご馳走さまでした~
ここも季節ごとに訪れたくなるお店。
又ぜひ、次の季節に伺わせて頂きます 。

「荻窪 有いち」
杉並区上荻1-6-10
03-3392-4578
17:30~23:00
日曜、祝日の月曜
禁煙
2016年 1月14日 幸せ甘美な料理に清廉な蕎麦
- 関連記事
-
- 井荻 「みわ」 梅雨寒に桜海老の「ぶっかけそば」 (2016/07/21)
- 代田橋 「まるやま」 江戸の粋溢れる 「冷かけ花巻き」 (2016/07/19)
- 代田橋 「まるやま」 美しき出汁の「梅とみょうがの冷かけ」 (2016/06/15)
- 永福町 「いち彌」 小粋な肴に4種の蕎麦食べ比べ (2016/06/10)
- 笹塚 「蒼凛」 センスある料理にお蕎麦にかき氷 (2016/06/02)
- 荻窪 「本むら庵」 揚げた蕎麦寿司「磯揚げ」に「せいろそば」 (2016/05/25)
- 高井戸 「休日や」 お休みの日だけの、蕎麦のあるCafe (2016/05/21)
- 荻窪 「有いち」 「旬のおまかせ」初夏は鱧 (2016/05/11)
- 南阿佐ヶ谷 「蕎 ふるやま」 しみじみと美味しい「飛龍頭せいろ」 (2016/05/06)
- 代田橋 「まるやま」 とろ~り「竹の子のつけ汁せいろ」 (2016/04/25)
- 代田橋 「まるやま」 見事な「穴子天ちら」に、カレーに花巻 (2016/03/30)
- 荻窪 「本むら庵」 「百合根まんじゅうの揚げだし」、美しき蕎麦 (2016/03/05)
- 浜田山 「光琳」 甘く上品な金砂郷の「寒晒しそば」 (2016/02/05)
- 阿佐ヶ谷 「柿ざわ」 美味「かけ蕎麦」、「お昼の日替わり膳」 (2016/02/02)
- 代田橋 「まるやま」 冬の至福、心も蕩ける「かき玉そば」 (2016/01/29)
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ yuka (04/11)
→ chameleon_arms (04/08)
→ chameleon_arms (04/08)
→ 森のたぬき (04/07)
→ chameleon_arms (04/05)
→ chameleon_arms (04/05)
→ yuka (04/03)
→ yuka (04/03)
→ yuka (04/03)
→ yuka (04/03)
→ housepod (03/20)
→ yuka (03/19)
→ yuka (03/19)
→ yuka (03/19)
→ gun (03/15)
→ stk (03/12)
→ yuka (03/12)
→ yuka (03/12)
→ yuka (03/12)
→ gun (03/11)
→ 温泉の人 (03/10)
→ 温泉の人 (03/10)
→ yuka (03/01)
→ yuka (03/01)
→ yuka (03/01)